テレビ > SONY > KD-36HD800 (36)
3月に、引越をするので、この機会にホームシアターを組もうと考えていますが、今、どれにするか悩んでいます。HD800にしようかと思っていまが・・・
主な用途としては、地上波、DVD、ビデオ、PS2などです。
地上波については、調整さえできれば問題なさそうですが、ビデオはどうでしょうか?(映画のビデオを何本も持っているので)、また、プログレ対応のDVDだと、やはり綺麗に映るのでしょうか?
BSデジタル放送は、どんな番組をやっていますか?
なんだか、いろいろ知れば知るほど何が良いのかわからなくなってきてしまいました。
良いアドバイスがあれば教えてください。 宜しくお願いします。
書込番号:495764
0点
2002/01/27 08:59(1年以上前)
ビデオ入力は地上波と同じくらいと考えて良いと思います
S−VHSで有れば、多少は改善されるとは思いますが・・・
DVDはそこそこきれいに映ります。が、HDTVのクオリティには及びません。
BSデジタル放送の番組は・・・プログラムガイドを見てください(^^;)
書込番号:495887
0点
2002/01/27 19:50(1年以上前)
映画ならデジタルWOWOWで決まりでしょ。
私の場合ハイビジョンで見る映画のあまりの美しさに
DVDを見ることが一切なくなってしまったほどですから。
書込番号:496896
0点
2002/01/28 03:38(1年以上前)
僕も「ハイビジョンで見る映画のあまりの美しさ」に感動した一人です(僕はブラウン管ではなくプラズマですが)。でも、だからこそ、デジタルWOWOWはちょっと信用?できません。先週放映したバトルロワイヤル特別編は素材も放送もハイビジョン(「HV*」ではなく「HV」)と表記されているにもかかわらず、ハイビジョン画質でない部分が多々確認できました。特別編でないバトルロワイヤルは全編ハイビジョンだったのですけどね。出し惜しみってやつでしょうか!?
一番、信用できるのはやっばり?NHKかも。大河ドラマはあまり興味がないのですが、ハイビジョンだとついつい見入ってしまいます。日曜日にやっているERという海外ドラマはハイビジョン画質ではない(DVD相当?)と思うのですが、素材がいいからなのか、違和感はありません(バトルロワイヤル特別編よりきれい)。
BSデジタル放送でぜひ見てほしいのはポカリスエットのCMです。これはきれ〜っ、て思わず感動です(雲と海の間の陰がくっきり見える。ポカリスエットの缶がきれいに見えても別にって感じですが)。
PS2はわざわざコードを買ってつないでみましたが、そんなにきれいになったという感じはありませんでした。
地上波はこんなものだと割り切って見れば納得できます。ビデオ(VHS、S-VHS)も同様です。
書込番号:497940
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KD-36HD800 (36)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/07/13 8:45:51 | |
| 11 | 2010/01/19 13:52:11 | |
| 8 | 2007/05/01 20:37:53 | |
| 5 | 2003/09/15 23:09:09 | |
| 2 | 2003/09/09 20:41:24 | |
| 0 | 2003/08/29 1:49:34 | |
| 1 | 2003/07/13 18:24:42 | |
| 0 | 2003/05/14 22:15:48 | |
| 0 | 2003/05/03 11:28:56 | |
| 4 | 2003/03/29 15:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



