『耐久性』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:25インチ KV-25DA65 (25)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション

KV-25DA65 (25)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月15日

  • KV-25DA65 (25)の価格比較
  • KV-25DA65 (25)のスペック・仕様
  • KV-25DA65 (25)のレビュー
  • KV-25DA65 (25)のクチコミ
  • KV-25DA65 (25)の画像・動画
  • KV-25DA65 (25)のピックアップリスト
  • KV-25DA65 (25)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

『耐久性』 のクチコミ掲示板

RSS


「KV-25DA65 (25)」のクチコミ掲示板に
KV-25DA65 (25)を新規書き込みKV-25DA65 (25)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

耐久性

2005/01/22 10:37(1年以上前)


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)

スレ主 未夢.さん

このSONYのKV-25DA65の購入を考えていますが、
一つ心配な点があります。
それは、耐久性です。やはり、SONYだけに・・・^^;
そこで質問です。
このTVを購入されてずっと使っている方に質問です。
今も調子よく使われている方、買ってから何年たってますか?
また、初期不良以外で壊れてしまった方、それは買ってから
どれくらいたっていますか?
ぜひ教えてください。
やはり、買ってからすぐに壊れるのは嫌ですもんね^^;
よろしくお願いします。

書込番号:3816498

ナイスクチコミ!0


返信する
ETTEさん

2005/01/24 05:18(1年以上前)

このTVは2003年 4月15日発売なので、いくら長く使ってる人でも2年経ってないので耐久性云々を現時点で聞いても仕方ない気もしますが・・・ちなみに僕は2003年7月ごろに買いましたが、今のところ順調です。

書込番号:3827158

ナイスクチコミ!0


みみずさんさん

2005/01/25 13:53(1年以上前)

この機種ではありませんが、同じタイプのTVの修理を頼んだら、修理の方に、もうブラウン管の寿命といわれ、私も買え替えを検討中です。まだ今のところはブラウン管にしようと思っていますが、修理の人に色々聞いたところ、ブラウン管の場合、寿命は大体7年±3年だそうで、それは、つけている時間によるそうです。私は、かなり酷使していた(寝るときもいつも朝までつけたままです。)ので、5年くらいで駄目になりました。それと、画質モードを「ダイナミック」などにしていると出力が強く、それだけブラウン管に負担が掛かるので、早く寿命が来るそうで、「スタンダード」や「リビング」にしたり、「省電力モード」すると良いらしいですよ。

書込番号:3832877

ナイスクチコミ!0


なおぴー3さん

2005/01/31 21:50(1年以上前)

私は98年に21型を購入し、半年で画面が消えましたが、保障期間中で無料修理していただきました。その後99年にベガ25型を買いましたが、4年で同じ症状で、電源を入れても点かない、保障期間が切れたため捨てました。SONYのテレビはもう買いません。今は東芝とパナソニックを使っています。SONYでもオーディオ関係、DVD,VAIO,は最高です。
テレビだけは、お勧めできません。

書込番号:3864034

ナイスクチコミ!0


耐久性あるのかないのか?さん

2005/02/12 23:58(1年以上前)

買って直ぐに壊れました。保障期間だったので無料修理してもらいました。今度は5年以上経つのに全然壊れません耐久性あるのかないのか?

書込番号:3923195

ナイスクチコミ!0


待つ県さん

2005/02/13 03:27(1年以上前)

明るさ設定について説明書には「通常は“リビング”に設定」と記載されています。

明るさ設定を初期設定(ダイナミック)のままで使用してる人は注意!!

書込番号:3924101

ナイスクチコミ!0


赤い仮面のV3さん

2005/03/10 19:46(1年以上前)

03年、夏に購入。
最近、パシッ、ピシ、、と時々変な音が時々してきました。
ああ、今もパシッて音が、、、、、。
こんな症状がでてる人ほかにもいますか?

書込番号:4050768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > KV-25DA65 (25)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スーファミを(テレビの電源をつけたまま)再起すると… 10 2019/12/15 1:19:20
起動時間について 2 2007/08/27 8:09:37
画質良いと思いますけど 7 2007/04/28 0:17:27
20,800円で購入 6 2007/05/27 2:26:21
パソコン画面を表示 1 2018/12/11 23:11:55
アスペクト比に関して 1 2006/11/07 7:59:05
購入後ちょうど2年で故障しました。 2 2007/01/27 21:51:38
画質が悪くてガッカリ。 8 2007/05/07 20:32:00
5 2006/09/16 9:35:14
購入後1年半で故障しました。 7 2006/09/27 13:14:35

「SONY > KV-25DA65 (25)」のクチコミを見る(全 536件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KV-25DA65 (25)
SONY

KV-25DA65 (25)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月15日

KV-25DA65 (25)をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)