液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo UT42-XV700 [42インチ]
こちらのUT42-XV700には、HDD録画昨日は付いていないんでしょうか?
どなたか教えて下さいませ(^_^;)
書込番号:9417394
0点
こんにちは〜
録画機能あります。
ですが、iVポケットに別売のリムーバブルHDDを挿入する必要が有ります。
テレビを買うときに対応HDDも一緒に買いましょう。
書込番号:9417475
0点
ご丁寧にありがとうございます。それを買うと予算+1万ってとこですかね?
録画中は裏番組見れますかね?
書込番号:9417488
0点
残念ながら見れないです。
見れるのはXP770シリーズ(こちらはHDD内臓)になります。
専用HDD買えば録画できますが、
使用感はあんまりよくないと思いますよ。
予算があるなら770シリーズの方が絶対いいです。
書込番号:9417512
0点
N.A.Kさん、回答頂きありがとうございます。
HDD無しとは残念です。
予算は40〜42型で15万以内で考えてるんで、少し厳しいですね‥
書込番号:9417559
0点
それなら逆にUTじゃなくて同じ日立のL42XV02の方がまだいいですよ。
HDDはついてないんでXV700同様専用のHDDは買わないといけないけど
地デジチューナーは2つ付いてるんで
録画してるときに別のチャンネルの番組を見れます。
まぁデザインはUTの方がいいですけど…
あと液晶じゃなくてプラズマになりますが
P42HR02はHDD内臓で予算内だと思いますが。
書込番号:9417721
![]()
0点
>それを買うと予算+1万ってとこですかね?
>専用HDD買えば録画できますが、
カセットHDD:iVDR-Sというやつを購入すれば録画出来ます。
(注意点は、iVDRの後ろの”-S”付きが必要。)
ただ、価格は・・・
http://item.rakuten.co.jp/satellite/c/0000000128/
携帯みたいだから一応付けます。
iVDRSカセットM-VDRS120G.A(120GB):21,800円
iVDRSカセットM-VDRS250G.A(250GB):32,800円
あまり変動は無いと思うけど、上記はあくまでも一例ですので、色々調べてみてください。
自分も、同じWoooでも、他の「HDD内蔵モデル」をお勧めしておきます。
後、使うかどうかは別として、念のためにデジタル放送録画番組出力端子付きも。
アナログ(SD画質)とはいえ、これが有る/無しで、外部録画機器へ映像を出せる/出せないが有ります。
書込番号:9417868
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo UT42-XV700 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/07/17 0:12:20 | |
| 0 | 2009/06/23 0:10:34 | |
| 0 | 2009/06/13 23:42:55 | |
| 7 | 2009/04/19 21:41:30 | |
| 3 | 2009/07/08 8:19:28 | |
| 2 | 2009/03/08 7:08:00 | |
| 1 | 2009/03/01 7:17:48 | |
| 2 | 2009/02/03 13:01:45 | |
| 0 | 2008/12/23 11:38:28 | |
| 0 | 2008/09/08 9:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







