-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > JBL > CONTROL 1Xtreme [ペア]
以前ONKYOサラウンドレールへの設置を質問したものです。
サラウンドレールが最新プロジェクター対応を行わないとのことなので、サラウンドレール自体の設置を見送ることにしました。
このため、サラウンドスピーカー、サラウンドバックスピーカーは直接天井(天高2.8m)へ設置することにしました。
フロントスピーカーにJBL 4318、センタースピーカーにJBL 4304Hを想定しております。このため、リア系もJBLにしようと思っています。
ちなみに、アンプはSONY TA-DA3200ES、フロント用にSANSUI SU-9500を使用する予定です。
設置位置としては、中央からの角度の都合でサラウンドは部屋のサイド(壁際)、サラウンドバックはそれより後方ですが、壁際ではなくもっと中央に寄る想定です。
ここで質問です。
案としては、
1)サラウンド、サラウンドバックをControl 1Xtreme(もしくは色の都合からControl 1 Pro)とする
2)サラウンド、サラウンドバックを天井埋め込み(JBL HTI6C等)にする
3)サラウンドはContorl 1、サラウンドバックは壁埋め込み(JBL HTI6Cなど)とする
といったパターンを考えています。
壁埋め込みは、目立たなくなりますが、指向性が心配。
Contorl 1は指向性はいいと思いますが、若干目立つ。
といったあたりで逡巡しております。
JBLで妥当なコンパクトスピーカーがないため、Control 1を想定していますが、このスピーカー自体を見直した方がよい、こともあるかと思っています。4318とContorl 1ではそもそも音質も違いそうなので、設置ならB&W M-1、埋め込みでもB&W CCM50等でもよいかとも考えてたりしています。
ちなみに、設置金具まで含んだ一個あたりの費用はHTI6Cが28,500円、Control 1が15,000円、CCM50が18,000円、M-1が28,000円といったところです。
どんなご意見でもかまいません。
埋め込みスピーカーを使ったことがないため、どんなもんかも判断がつかないのですが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。
書込番号:6841530
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > CONTROL 1Xtreme [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/03/18 15:31:11 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/04 15:46:27 |
![]() ![]() |
26 | 2012/12/02 0:02:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/19 9:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/28 13:50:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/06 21:59:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/01 22:08:56 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/11 20:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/07 0:28:43 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/30 22:07:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





