


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


S120を使用して半年ほどになりますが、気になったことがあり投稿させてもらいました。
取扱説明書を見ると、ムービー関連の音場プログラムの欄にはディレイタイムの設定が2種類あり、通常のものと6.1chのでディレイタイムの初期値が異なるような表記があります。その際、プログラム名称表示も異なるようで、6.1chのものは、後ろに6.1がついた名称になっているようです。
しかし、私の場合5.1chドルビーデジタルのDVD等再生時にムービー関連の音場プログラムを選択してディレイタイムの設定をみると、ディレイタイムの設定値が6.1chの時の値となっており、それ以上大きい値は競ってできない状態になっています。この際のプログラム名称には6.1の表記はされていません。ちなみに、MATRIX設定はAUTOとしてありますので、通常の5.1chとして再生されているはずですし、OFFにした場合も同様でした。
また、ステレオ音声を再生した場合にプロロジックでの音場プログラム選択時には、通常のディレイタイムの値が表示されます。
これが正常なのかどうかを知りたくて、投稿させていただきました。
皆様の状況を教えていただければ助かります。
以上よろしくお願いします。
書込番号:3453460
0点


「ヤマハ > シネマステーション DVX-S120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/08/13 1:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/30 23:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/06 22:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/01 6:27:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/24 22:44:52 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/13 1:44:19 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/01 5:28:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/25 1:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/08 12:14:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/03 5:59:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





