イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700
ATH−CM700を使って半年になました。音質は申し分ないが気になることがひとつ、通勤でポケットに入れるにはコードが長すぎるんです。コードクリップで処理しようと思っているのですがどこで売っているか教えてください。(着脱可能なタイプがいいとおもっています。)
書込番号:5987764
0点
ツゥ〜は,製品のケーブルを留めて居た,ねじりっ子を再利用して使います。(ココの推奨方法)
製品のケーブルを束ねて居た捻れ方法では耐久性がイマイチなので,螺旋状に幅広に巻いて持ちを好くします。
但し,製品に附属して居るねじりっ子の中には,再利用には不向きのモノも在りますので,巻き易いタイプを再利用します。
この方法は,場合に因ってはタダですょ。
不向きのタイプは,硬く反発力が在るねじりっ子です。
使い易いのは,肉厚が在って楕円チューブタイプかな。
書込番号:5988338
0点
[5817219]にmiyackさんのコードを束ねる工作方法のスレがあります。
ブログに写真付きで丁寧に説明してくれてますよ。
また、私自身はこれまではクリップを使ったりしていましたが、どらチャンでさん提案のねじりっこ(結束針金)を使う方法を試したところ、これが使いやすくて今はその方法です。
上記スレでのレスにも書いておられるように螺旋に巻く方が断線しにくいと思いますが、私は適当です。(^^ゞ
私のを画像に上げてみました。
http://ayutaya.moo.jp/cable-1.jpg
http://ayutaya.moo.jp/cable-2.jpg
↑ちなみに、2枚目の画像の方がCM700です。
それから、クリップですが、ダイソーに以前携帯ストラップにクリップ付きのを売ってましたね。
また、携帯のサービスストラップに付いていたり。
そういうのを利用するとか…
私の場合はそういうのを利用してましたが。
すみません、情報になりませんね(汗)。
書込番号:5990740
0点
「オーディオテクニカ > ATH-CM700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/10/13 23:04:22 | |
| 5 | 2008/09/15 8:02:22 | |
| 3 | 2007/10/04 23:51:29 | |
| 1 | 2007/07/21 7:25:48 | |
| 1 | 2007/06/16 7:02:54 | |
| 4 | 2007/05/29 11:27:49 | |
| 8 | 2007/03/22 17:42:57 | |
| 3 | 2007/03/19 12:08:17 | |
| 2 | 2007/03/02 20:07:21 | |
| 3 | 2007/02/12 21:57:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







