『車で使っている人いませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チューナー:地上デジタル YDIT-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YDIT-10の価格比較
  • YDIT-10のスペック・仕様
  • YDIT-10のレビュー
  • YDIT-10のクチコミ
  • YDIT-10の画像・動画
  • YDIT-10のピックアップリスト
  • YDIT-10のオークション

YDIT-10AVOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年10月30日

  • YDIT-10の価格比較
  • YDIT-10のスペック・仕様
  • YDIT-10のレビュー
  • YDIT-10のクチコミ
  • YDIT-10の画像・動画
  • YDIT-10のピックアップリスト
  • YDIT-10のオークション

『車で使っている人いませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「YDIT-10」のクチコミ掲示板に
YDIT-10を新規書き込みYDIT-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

車で使っている人いませんか?

2008/03/25 22:24(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > AVOX > YDIT-10

クチコミ投稿数:2件

このチューナーを車で使おうと思っています。(車載用のフルセグは値段が高いので。)
そこで、何か特別な注意点はありますか?
レポートでもよいので教えてください。

書込番号:7586972

ナイスクチコミ!0


返信する
まくXさん
クチコミ投稿数:35件

2008/03/26 07:48(1年以上前)

以前、ワンセグチューナー(PC接続用)を車載して試してみましたが、私の行動範囲では受信が不安定で、実用的ではありませんでした。
※ お住まいの地域と移動範囲次第では、フルセグチューナーも実用可能と思いますが。

現在は、デジタルチューナーをアナログビデオキャプチャで録画しておいて、それを車内にノートPCを持ち込んで聴取(視聴ではない)しています。

家庭用機器を車内で使用するための注意点としては、

1. 法令順守
運転中に他の機器を操作する、注視すると言った行為は、道路交通法で禁じられています。安全運転が第一です。

2. 安全な場所に、しっかりと固定
急ブレーキや衝突の衝撃で、機器が飛ばされない工夫が必要です。最低限、移動中はシートベルトで固定する、とか。
これは、機器が壊さないための対策よりも、機器が飛ばされて人体に衝突すると、場合によっては命に拘る危険があるためです。
また、エアバッグの付近(ダッシュボードの上など)への設置は、万一のときに危険です。

3. 駐車時は、極度に高温・低温にならない場所に保管
車載機器は、かなりの高温・低温に耐えられるように設計されていますが、家庭用機器はそこまでの耐久性は保証されていません。駐車時はトランク内で保管する、場合によっては持ち歩く、と言った対策が必要です。
これは、盗難防止と言う意味でも重要です。
※ 盗難に遭って、ウィンドウガラスを破壊されては、修理費が高くつきます。

書込番号:7588644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/26 11:07(1年以上前)

余程受信環境が良い場合でない限り、走行時は受信できません。

車載用のフルセグが何故高いか。チューナーを複数搭載して信号を作り出しているからです。
それでも場合によってはワンセグに切り替えます。

車で使用するならワンセグのみで考えれば安くなると思います。

書込番号:7589105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/26 19:55(1年以上前)

返信ありがとうございました。

とても参考になりました。

やはりワンセグチューナーの方が無難なようですね。

ワンセグにします。

書込番号:7590610

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/04/02 21:08(1年以上前)

そんなのみんなとっくにやっていますよ。

6万以上もしたパナのMHD500やソニーTX1を八木と
ダイポールアンテナの2合成切り替えにして東北〜近畿の
あちこち走行して、チューナーが逝かれそうになりました。

PC用のワンセグとかメモリーナビのゴミチューナーと
ドッコイの映りしかならないと思いますよ・・・。
すぐ買ったパナのDTV100でも満足してないのに・・・。

書込番号:7622239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AVOX > YDIT-10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコン 5 2010/03/15 15:05:06
リモコンが効かない 3 2009/05/17 11:47:21
HDCPについて 1 2009/02/26 10:57:36
アドバイスください 4 2008/06/15 7:12:50
車で使っている人いませんか? 4 2008/04/02 21:08:19
OEMについて教えてください。 2 2008/02/22 20:50:55
YDBC−30の方は? 3 2008/02/24 18:12:17
ファームウェアアップデート 1 2008/02/14 23:06:18
時刻設定がおかしいです 5 2008/01/19 5:32:16
3回も症状が・・・? 2 2008/01/10 2:48:43

「AVOX > YDIT-10」のクチコミを見る(全 231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

YDIT-10
AVOX

YDIT-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年10月30日

YDIT-10をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)