地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300
光ケーブルで通常音声もACCもPCMも音が出ません。
ケーブルの芯を見ると赤い光は見えて、
AVアンプもケーブルを認識しますが音は出ません。
良いアドバイスをお願いします。
書込番号:1193816
0点
音声が出なくなるのは、一般的なチューナに典型的なトラブルですね。
電源ボタンではなく、コンセントから抜いて、電源を一旦切ってみても回復しないでしょうか。
ちなみに、同社の EP-P100 で経験した奇妙な現象としては、
音がまったくでなくなるのではなく、とても小さくなったことがありました。
AV アンプのボリュームを上げるとかすかに聞こえてきました。
(ちなみにこの際、アナログ音声は接続せず光デジタル接続だけだったので、
アナログ信号の漏れということはなかったはずです。)
書込番号:1196792
0点
2003/01/18 12:00(1年以上前)
電源コードをぬき、光ケーブルを確かめ、
BCASカードを差し込みなおしたら、光デジタル音声が出るようになりました。
どうしてなおったのか不明ですが直りました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:1226084
0点
「パナソニック > TU-BHD300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2005/02/06 13:08:37 | |
| 4 | 2004/11/20 21:03:37 | |
| 1 | 2004/10/07 13:29:07 | |
| 0 | 2004/08/16 0:07:53 | |
| 0 | 2004/07/13 5:17:31 | |
| 1 | 2004/07/04 22:53:02 | |
| 4 | 2004/06/16 23:26:29 | |
| 0 | 2004/05/09 16:09:05 | |
| 1 | 2004/03/27 19:31:32 | |
| 3 | 2004/05/09 16:16:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




