『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:BSデジタル/110度CSデジタル 光デジタル音声端子:○ TU-BHD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-BHD300の価格比較
  • TU-BHD300のスペック・仕様
  • TU-BHD300のレビュー
  • TU-BHD300のクチコミ
  • TU-BHD300の画像・動画
  • TU-BHD300のピックアップリスト
  • TU-BHD300のオークション

TU-BHD300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • TU-BHD300の価格比較
  • TU-BHD300のスペック・仕様
  • TU-BHD300のレビュー
  • TU-BHD300のクチコミ
  • TU-BHD300の画像・動画
  • TU-BHD300のピックアップリスト
  • TU-BHD300のオークション

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「TU-BHD300」のクチコミ掲示板に
TU-BHD300を新規書き込みTU-BHD300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/09/27 13:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300

スレ主 ロビンの飼い主さん

SONYのDX500を買うか、、これを買うか迷ってます。
今は、S-VHSなのですが、近いうちにD−VHSに買い換えようと思ってます。
どちらを買う方がいいのでしょうか?
CS初心者なので教えて下さい。
因みにTVは、SONYのKV-29DX550 です。

書込番号:968144

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2002/09/27 14:01(1年以上前)

ソニーのコントロールS端子付きテレビをお持ちなら、(KV-29DX550は付いています)DX500を勧めます。テレビのリモコンでチューナも操作できるので便利です。

書込番号:968212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロビンの飼い主さん

2002/09/27 15:24(1年以上前)

cosmojpさんありがとうございます。
さらに聞いてもよろしいでしょうか?
D−VHSを買うなら何がいいのでしょうか?
同じメーカーで揃えた方がいいのですか?(画質には少しこだわりたいです)
教えて下さい。

書込番号:968284

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/09/27 16:22(1年以上前)

D−VHSをお買いになるなら、チューナーはパナソニックの
TU−BHD300、D−VHSはパナソニックのNV−DH2
もしくはNV−DHE20にしましょう。

書込番号:968340

ナイスクチコミ!0


fairytaleさん

2002/09/27 17:50(1年以上前)

どちらかと言うと、TVより録画機器のメーカーと揃える事をススメます。
D-VHSの購入を考えてるなら、そちらも比較検討した上で、決めた方がイイと思います。

書込番号:968449

ナイスクチコミ!0


霞  ケンシロウさん

2002/09/28 15:35(1年以上前)

私もそうすべきだと思います。
BSデジタルチューナーとテレビが連動した位では全然便利ではありません。
なぜならテレビのリモコン機能は電源、チャンネル↑↓、音量↑↓位です。
こんなのはどんなビデオのリモコンでまかなえます。
実際、普通でもビデオのリモコンしか手元におかない人は多いですよね。
私はDHE10ですが、このリモコンで、テレビ、BSチューナー、ビデオの全てをまかなえるので、ソファの手元に出してるのはこれだけです。

書込番号:970291

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2002/09/29 17:44(1年以上前)

BHD300でなくて申し訳ないのですが、我が家は(チューナ)BHD250とDHE10、(TV)D30とDH2に繋いでいます。すべてパナに統一しているおかげですごく便利です。
D−VHSの予約は基本的にチューナーのEPGで予約するのでメーカーを合わせた方が良いと思います。
SONYはD−VHS販売してないし、SONYのチューナーからパナのD−VHSは操作できないと聞いたことがあります。(他のD−VHSは良くわかりません)

余談ですが私のBHD250はSONYのモニター(PROFEEL16×9)に繋いでます。
iLINKと違ってD端子(コンポーネント端子)はメーカーに依らず使えるようです。

書込番号:972661

ナイスクチコミ!0


mumuむさん

2002/12/20 00:48(1年以上前)

SONYはどこのD-VHSも対応してません。まったく頭の固いところは昔から相変わらずで頭にくる。

書込番号:1145492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TU-BHD300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
みなさんは今までに有償修理されましたか? 10 2005/02/06 13:08:37
使用できるi-Link機器 4 2004/11/20 21:03:37
低レベルな質問でスイマセン 1 2004/10/07 13:29:07
リコール品? 0 2004/08/16 0:07:53
フリーズについて 0 2004/07/13 5:17:31
反応が重い 1 2004/07/04 22:53:02
BSとCS同時受信 4 2004/06/16 23:26:29
BHD300買いました 0 2004/05/09 16:09:05
買ってしまいました。 1 2004/03/27 19:31:32
見れる物は? 3 2004/05/09 16:16:19

「パナソニック > TU-BHD300」のクチコミを見る(全 573件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TU-BHD300
パナソニック

TU-BHD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

TU-BHD300をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)