


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BHD300


現在ビクターのHM-DH30000を持っています。TU-BHD300の購入を検討していますが、IEEE-1394(i-link)でつないだ場合に問題が起こるかどうかの情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:994393
0点


2002/10/11 12:20(1年以上前)
BSはとーしろーさん、はじめまして
HM-DH30000の掲示板にも書いたんですが、私も以前DH30000は所有しておりました。
しかしデッキ自体にiLINKの不具合が相当あるようで録画の失敗が多かったです(BSD1使用)。
現在DH35000を同じBSD1で使用していますが、録画失敗などの不具合はないですね。なのでチューナーの問題ではないようです。
掲示板によるとDH35000との相性は良さそうですが、DH30000とについては過去ログを見てないのでわかりません。
ただデッキ側にiLINKの不具合があるようなので、どのチューナーを選んだとしても問題は起こりそうですね。
書込番号:994433
0点

あいりんくなんて 使わなきゃ良いじゃん
書込番号:995844
0点


2002/10/12 19:54(1年以上前)
この2機種の組み合わせなら、致命的な不具合はありませんので問題ありませんです。
Panasonicfan さん >それならどうしてハイビジョンが録画出来るのでしょうか、、
書込番号:997097
0点



2002/10/15 11:49(1年以上前)
いたちごっこさん、玉造さん、お教えいただきありがとうございました。
HM-DH30000の掲示板が見当たらないようなので、こちらに質問させていただきました。動作について不安があるので、一世代前ですがビクターのTU-BCS3(TU-BHD250のOEM)にしようかと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:1002561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TU-BHD300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/02/06 13:08:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/20 21:03:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/07 13:29:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/16 0:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/13 5:17:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 22:53:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/16 23:26:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/09 16:09:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/27 19:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/09 16:16:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)