


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-MHD500


悩めるクマさんにまたお知恵をください(笑)本機を使って地上デジタルの実験放送を受信していますが2局だけチャンネル設定してくれません。テレビ朝日とNHKの総合なんですが何故なんでしょう?ちなみにこちらは大阪です。どなたかお知恵を・・・。
書込番号:2148291
0点


2003/11/22 02:56(1年以上前)
大阪なら、テレ朝は無理でしょう。。
書込番号:2150326
0点



2003/11/22 07:58(1年以上前)
ああすいませんテレビ朝日系列(ABC)がチャンネル設定でスキャンできないのですが・・・。
書込番号:2150578
0点


2003/11/22 18:16(1年以上前)
当方、名古屋地区ですが体験からすれば根気よく「再スキャン」をくりかえすしかないでしょう。
「新規スキャン」の繰り返しではダメですよ。
ロックされないと受信レベルも出ませんしね。
しかしながら当方、最大で50しか出なくてストレス一杯です。
市内なのになぜだろう・・・。
書込番号:2151985
0点


2003/11/22 19:00(1年以上前)
メール風に書いてしまいますが参考になると思いますので…。
我が家にも今日、チューナーが届きました。
届いてから、始めに家族分配してる14素子の普及型アンテナにブースター接続のケーブルに繋いだらアンテナレベルは名古屋テレビで48あったものの東海テレビと名古屋テレビしか映りませんでした。(原因は他のスレでも書いた通り、地域限定プースターの周波数カットでした。)
その後で半年前から地上波専用にアンテナを設置していたのでそれに繋ぎ変えたら、ブースター無しで名古屋テレビのアンテナレベル54(総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センターに聞きましたら55以上必要だそうです)で、先ほどチャンネルサーチさせたら、テレビ愛知とNHK教育以外は映るようになりました。その他の中部圏在住者の方は、アンテナレベルと受信出来たチャンネルはどうでしたでしょうか?
書込番号:2152119
0点


2003/11/22 19:03(1年以上前)
>その後で半年前から地上波専用にアンテナを設置していたので
その後で半年前から地上デジタル受信専用アンテナを設置していたので
書込番号:2152128
0点


2003/11/22 20:52(1年以上前)
先ほどブースターを付けたら60を越えました。
でも他のチャンネルは58位なのでちょっとがっかりしました。(MAX以外だと逆にレベルが下がっちゃうし…他の方の書き込みを見て70以上欲しかった)
書込番号:2152412
0点


2003/11/22 21:47(1年以上前)
NHK教育は試験電波が出てるようだけど受信出来てる人居ませんか?
あとテレビ愛知は試験電波が出てないと思うのですがこちらも受信出来てる人が居ましたら報告をお願いします。
書込番号:2152636
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TU-MHD500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/10/13 16:24:53 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/17 23:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/25 15:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/13 17:55:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/09 0:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/11 17:29:01 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/23 14:18:23 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/08 0:12:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/15 10:17:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/01 23:13:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
