


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET
3年間、愛用してきたアイワのチュ−ナ−がついに壊れてしまい、近所のコジマ栃木店にいきこのチュ−ナ−を見てきにいり購入しようとしたら、店員さんに買い替えのお客さんには店頭価格に+10000円かかるとの事でした。その理由を聞いたら買い替えではスカパ−からお店にキャッシュバックが無いのでその価格になってしまうとのことです。さて本題ですが、安い店頭価格でとりあえず購入して今まで使っていたアイワのicカ−ドを挿入して使う事は可能でしょうか?私、機械に弱い初心者なので詳しい方、教えてください。
書込番号:4328909
0点

あっきぱんち さん こんばんは。
>今まで使っていたアイワのicカ−ドを挿入して使う事は可能でしょうか?
可能だと思います。(過去ログにもそういう書き込みがあったと思います)
ただ、スカパー!のFAQを見ると「カスタマーセンターに電話してください」
と書いてあるので、連絡はしたほうが良いと思いますけど…。
http://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/help_faq_m.html#0801
書込番号:4329188
0点

ワ−プ9発進さん返信ありがとうございます。そうですか、やっぱり使えそうですね。さっそくやってみます。貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:4329586
0点

>安い店頭価格でとりあえず購入して今まで使っていたアイワのicカ−ドを挿入して使う事は可能でしょうか?
全く問題有りません。
AIWAのSU−CS1からこの機種に変更しましたが、ICカードは元の物をそのまま使っています。
書込番号:4331105
0点

jimmy88さんも返信ありがとうございます。しばらく掲示板をみていなかったものでお礼が遅れてすいませんでした。同じアイワのjimmy88さんのアドバイス、心強いです。お盆休みにでも買いにいきます。ワ−プ9発進さん、jimmy88さんお二人とも本当にありがとうございました。
書込番号:4336834
0点

3ヵ月も経ってからで何ですが、あっきばんちさんの投稿と今同じ境遇にあります。
「壊れた」状況を少し説明させて頂くと、その夜もフツーに視聴してましたが受信できないchが前日からあったため、いつものようにアンテナの向きを微調整したところ全ch受信できなくなりました。 いつもならリセットとアンテナ調整で直るはずが、かなりがんばっても受信レベルがゼロのままでメーカー(アイワ)のカスタマーセンターへ電話してチューナーとアンテナの初期設定から設置までやり直しても変化なしです。 メーカー側では、これ以上はわからないので修理にだしてはとの事です。
ここで質問なのですが、これってやはり故障なのでしょうか?
初投稿でうまく伝えられてないかも知れませんが、大変に詳しい方々がいらっしゃるので教えてください。
ちなみにCSアンテナの隣に設置してあるBSはばっちり受信できてますが。
書込番号:4563790
0点

Dr.クイン さん こんばんは。
特に詳しくもないですが、ご自分で時々アンテナ調整をされていたよう
ですし、アイワのサポートが修理に出しては?と言うくらいですから、
やはり故障なのではないでしょうか?
書込番号:4566132
0点

おおっワープ9発進さんやはり来てくださいましたか、ありがとうございます。
突然映らなくなり一週間、毎日アンテナ調整してますがやはりダメで、受信レベルがゼロのままです。
思えば予約が残ったままのこのチューナーは、しょっちゅうフリーズと受信不可でリセット&アンテナ調整を繰り返して6年使用してきましたが、ここまでの事態は初めてです。
受信中にアンテナ調整しただけで故障するとは思えなかったので相談しましたが、年数も経ってるし他のくちコミ情報でも故障の報告もあるし、こちらの諸先輩方に言ってもらうと納得できそうな気がしてきます。
ただ過去に故障された皆さんは、どういう状態になって諦めたのか気になります。
それで修理より買い替えを検討してますが、このSP-5は-RにダビングもできそうだしSU-CS1よりどう性能アップしてるかわかる方がいらしたら教えてください。
書込番号:4568005
0点

>それで修理より買い替えを検討してますが、このSP-5は-RにダビングもできそうだしSU-CS1よりどう性能アップしてるかわかる方がいらしたら教えてください。
1.AIWAのSU−CS1はスカイサービスとパーフェクサービスの切換が必要(A/Bボタンだった筈)が必要ですが、SONYのSP5はダイレクトに選局が出来ます。
2.各種動作が機敏になっている。(SU−CS1はもっさり)
3.本体がコンパクト(SP5はSU−CS1の1/3位の体積です。)
4.CH表示が明る過ぎない。(SU−CS1は黄色の大きな文字ですが、SP5は文字が小さく、夜間でも気にならない。
5.SU−CS1はしょっちゅうフリーズしていましたが、SP5ではその様な事は無い。
6.SU−CS1は異常な程発熱します(手で触れない位)がSP5は発熱量は少ない。
7.これは東芝の「スカパー連動」レコーダー限定ですが、SU−CS1では連動出来ませんでしたが、SP5は連動が最も安定しています。
ちなみにDVD−Rへのダビングについてはどちらでも問題無いです。(コピーワンスの影響は受けません。)
書込番号:4568227
0点

おおっjimmy88さんもやはり来て下さったんですね、ありがとうございます。
そんなに性能アップしてるんだったら、やはり買い替えした方が良い気がしてきました。
元々受信レベルがギリギリだったせいかホトンド毎日フリーズしてましたから、多少は受信性能も向上してるんでしょうね。
早速販売店へ行ったらあっきばんちさんと同じく買い替えの場合は一万円加算で、しかも11月加入もすぐにはできないと言われましたがどういうことなのか。
またICカードの扱いがどうなるのか、わかる方がいらしたら教えてください。
書込番号:4568861
0点

>しかも11月加入もすぐにはできないと言われましたがどういうことなのか。
既に加入はしているんですから、加入の手続きは要らないと思いますが…(^^;
[4329188]で私が書きましたように、スカパー!に連絡すれば済むのでは
ないでしょうか?
>またICカードの扱いがどうなるのか、わかる方がいらしたら教えてください。
jimmy88さんが[4331105]で書かれていますよ…(^^;
書込番号:4569352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SAS-SP5SET」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/07/15 1:57:36 |
![]() ![]() |
13 | 2010/11/09 18:52:17 |
![]() ![]() |
12 | 2010/10/24 18:08:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/09 13:46:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/28 14:59:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 5:47:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:27:08 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/24 6:59:30 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/26 10:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/19 14:30:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)