『vieraリンク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

『vieraリンク』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

vieraリンク

2010/04/06 23:05(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

スレ主 JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件

Panasonicのビエラと接続してお使いの方がいらっしゃれば
質問させていただきたいのですが、
SONYのブラビアリンクには対応していますが、
PanasonicのVieraリンクとしては動作しますか?

できたら、入力の自動切換えと電源の連動オフ
の機能さえ動いてくれればと思っています

よろしくお願いします

書込番号:11197964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/06 23:34(1年以上前)

「○○リンク」は、各メーカーごとの呼称で
「HDMI CEC」が国際的な共通規格になります。

機能(範囲)的には、「○○リンク」>「HDMI CEC」の様です。

コレに準拠している部分については、メーカーを問わず連動します。

書込番号:11198183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/07 20:00(1年以上前)

スカパーHDチューナーは持っていませんが、BDレコーダー、BDプレーヤーでのブラビアリンクは動作します。

先の回答者様がおっしゃっているようにxxリンクというものはベースは「HDMI-CEC]です。
それに各メーカーのオリジナル機能を付加したものがビエラリンクであり、ブラビアリンクです。

ただ、なかには互換性が取れていないものも存在します。
パイオニアのBDP−120では電源OFF連動しません。

他社の機器との連動は過度に期待しない方がいいでしょう。連動すればラッキーっと。


当方所有機器
PDP:TH-42PZ80
BDR:BDZ-T90
BDP:BDP-S360
BDP:BDP-120(パイオニア)
AVアンプ:AV-565(ヤマハ)

書込番号:11201539

ナイスクチコミ!0


スレ主 JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件

2010/04/08 00:33(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんリライアントさん
お返事ありがとうございました

僕は普段Panasonicを扱うことがほとんどなので、
皆さんに質問をさせていただきました

純正のチューナーかソニーのチューナーに使用か迷っていたので、
値段も最近は同じくらいですし、
少しでも連動しそうな可能性があるので、
ソニーのチューナーにしてみようと思います
Panasonic同士であってもバージョンの古い新しいによっては、
電源ONの連動ができなかったりするので、
過度の期待は禁物ですね
試してみてから結果は報告します

ふと疑問に思ったのですが、
3D放送が始まる予定になっていますが、
チューナーに変更等はないのでしょうか。。。
スカパーに直接質問したらいいのでしょうが、
どなたか情報をお持ちであれば教えてください

書込番号:11203312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/04/08 01:43(1年以上前)

>3D放送が始まる予定になっていますが、
>チューナーに変更等はないのでしょうか。。。
「チューナーの変更(プログラムアップデート)」では無く、
「3D対応スカパー!HDチューナーの発売」
になると思います。

「3D対応BDレコーダー」も同様ですよね?
既存の最上位機種でさえ、「3D対応」にはならなかった..._| ̄|○


「HDMI Ver.1.4」に準拠しないといけないみたいなので、
既存の製品は「HDMI Ver.1.3」までなので...
 <ソフト的に改善できる部分は、対応してくると思いますが、
  「3D対応」になると、他にもハード的に拡張されると思われます。

書込番号:11203599

ナイスクチコミ!0


スレ主 JEEP-Cさん
クチコミ投稿数:199件

2010/04/09 23:26(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345190.html
ここの記事ではスカパーHDの3d放送はサイドバイサイド方式
ということで、既存のチューナーを3DテレビにHDMIで接続すれば
視聴できるらしいです
新チューナーの予定も無いと記事にはありますね
ちょっと安心したようなでもサイドバイサイドで残念なような。。。

書込番号:11211063

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-HD1
SONY

DST-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DST-HD1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)