『電源が入らなくなるんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

『電源が入らなくなるんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなるんですが・・・

2012/12/03 21:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

クチコミ投稿数:56件

ここ2ヶ月ぐらいですが、思い出したように電源が入らない為録画に失敗します。
しかも、リモコンも本体も電源ボタンすら効かなくなります。
リセットしたら問題なく暫くはまともに動くんです。
不思議な事に特定の番組で起こるんです。
まぁ、関係無いと思うんですけどねぇ。

同じ症状が出てる方いらっしゃいます?

書込番号:15428305

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/12/04 21:02(1年以上前)

私も11月のアップデート後、
全く同じ症状になります、
電源がついているのに、ボタンきかない、
画面真っ暗、特定の日時で2回、合計で4回なりました。

書込番号:15432920

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DST-HD1のオーナーDST-HD1の満足度4

2012/12/05 22:09(1年以上前)

同じ事象発生してますよ。
前面パネルから見ると正常に見えてるのに固まっているのが都合悪いんですよね。

SONYへの問い合わせ結果は以下の通り。

症状は把握している。
UPDATE対応となるが時期は不明。

・事象を把握する方法はないか?
 録画失敗をこまめに確認するしかない。
・復帰方法は?
 リセット、それでもダメなら電源断で1分ほど待ち電源投入

との事です。

今まで正常に録画できていただけに残念です。

書込番号:15438080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/06 06:32(1年以上前)

我が家のも秋頃(?)から時々、電源が入らなくなりました。
本体、リモコンの「電源ボタン」が一切効かなくなり、AC電源コードを抜き指しすると復帰します。
この症状が、いつ発生するかわからないので「困ったもんだ」

書込番号:15439358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2012/12/06 09:25(1年以上前)

スカパー!SDの頃のソニーチューナーは神でしたが、もう現役引退を考えなければならないのか。
パナのシングルかソニーの内蔵レコか。

書込番号:15439759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu009さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/06 11:07(1年以上前)

私は1カ月前ぐらいからフリーズ症状が出始めてだんだん悪くなり今は1日でフリーズしています。
これでは予約の意味が全く果たせません。
クソです。
ちなみに購入1年半です。
本日パナ製に変えますがシアター組んでるのでいちいち業者呼ばないと設定できないんです。
ソニーには幻滅しました。

書込番号:15440081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/12/06 12:58(1年以上前)

みなさん、同じような現象が出てるんですねェ。
今日は、電源入れたら点いたような表示になったけどTVが切り替わらないので
リモコン操作しようとしたらフリーズしてました。
番組表の更新も遅い気がしますし・・・・。
パナ製も100%ではないにしろいくらかましっぽいですし考えた方が良いかもしれないですねェ・・・・。

書込番号:15440523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 20:26(1年以上前)

私も同じ症状でファームウェアアップ後、出張から帰ってくると予約していた番組のほとんどが「停電のため録画できませんでした・・・」となっていました。そんなに毎日停電してたのかよと思いますが・・。SONYのカスタマーサポートに連絡するとそのような現象は報告されていないので我慢して使ってください的なことを言われました。電源も入らないのに・・・。で購入した量販店と話をして量販店経由でSONYに話をしたところ修理に伺いますということになった(やっとのことで出張費無償です)でもファームウエアが起因でハードの修理になった場合は有償ですとのことで、また喧嘩になりました。SONYはもうダメかもしれません。出張サービスの結果次第ではスカパーのパナのものに変更も考えています。録画されるかされないかを心配しながら予約するなんておかしな話ですから。

書込番号:15492855

ナイスクチコミ!0


takujoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 00:13(1年以上前)

私も2年半もの間、なんとか我慢して使用したDST-HD1をとうとうあきらめて
1週間ほど前にパナ製のHR400Pに交換しました。
おそらく今回のバージョンアップによる不具合はあと2〜3ヶ月は直らないでしょう。
HR400Pにして最初に感じたのは、「なんて使いやすいんだろう!」でした。
こんなことならもっと早くDST-HD1に見切りを付けておくべきでした。
私はもう2度とソニー製のAV機器を購入することは無いでしょう。

書込番号:15507359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件 DST-HD1の満足度3 (仮)ロボポッポのページ 

2013/01/07 15:13(1年以上前)

メーカーのページに載ってますね
http://www.sony.jp/cs-tuner/info2/20121221.html

まぁ 毎度のことですけど

書込番号:15585132

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DST-HD1のオーナーDST-HD1の満足度4

2013/01/07 22:05(1年以上前)

12月中旬以降録画失敗はなくなりました。

HUB経由での接続していますが定期的なHUB再起動で回避されるようになりました。

・録画失敗の事象が出だすとチューナーを電源断しても同様の事象が継続する。
・レコーダー側の電源断も行うとしばらく録画失敗がなくなる。
という状況が見えた為にHUBの定期的な再起動を行ってます。

私の場合、1日に1〜2番組程度の録画頻度ですが1Wに1回のHUB再起動で録画失敗は
発生していません。HUB再起動無しだと1W程度経過するとフリーズしてました。

私の環境のみかもしれませんが参考まで。
ネットワーク周りの問題なんですかね。。

書込番号:15586796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/01/07 22:32(1年以上前)

そういや、ここ最近は起きてないですねぇ・・・・。
年末の帰省時に起きたら最悪だなァなんて思ってたんですが、無事に出来てましたし・・・・。
何が原因なのか全く解らないですねぇ・・。

まァ、SONYも把握してて1月末には修正されると言うことなので期待しておきましょうかね。

書込番号:15587000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/16 11:26(1年以上前)

HD1をレンタルで使用していました。
この掲示板で同様の不具合が発生しているのを知る前にスカパーカスタマーセンターに相談したところ、400Pにチューナー交換となりました。
CSではこの不具合を認識していないようでしたので、「HD1をレンタル」というケースが少ないのかなと思っています。

書込番号:15626166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2013/01/16 20:27(1年以上前)

アップデートは有難いんだけど、予約数上げてくれないかなぁ

書込番号:15628021

ナイスクチコミ!0


bear854さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/17 01:13(1年以上前)

同様の現象が発生しておりましたが、理由がわからす、リセットで回避しておりました。
昨日、sonyから「2013年1月16日〜アップデート開始」のメールが届きました。

皆様の書き込みのおかげで、やっと原因がわかりました。
ありがとうございました。

アップデートを待ちましょう。

追伸)あと、599Ch.の受信レベルだけが他のチャンネルより下がっているのですが、これは私所有のチューナの問題なのでしょうか???

書込番号:15629681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件 DST-HD1の満足度3 (仮)ロボポッポのページ 

2013/01/17 07:34(1年以上前)

起きたらアップデート完了でした
ステータス:2518

書込番号:15630204

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-HD1
SONY

DST-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DST-HD1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)