


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1
いままで使っていたチューナーがPanasonic TU-DSR50でだいぶガタがきてたので
DST-HD1に老朽化更新することを決心して、Amazonで\28,250で購入しました。
先週の木曜日にブツが届き早速設置。
TV:REGZA 32Z2000 レコーダー:VARDIA RD-X7です。
DST-HD1とRD-X7間に画質安定機PROSPREC DVE783を経由させてます。
ICカードの変更と「よくばりパックHD」へ変更
ハッピーアップサービスも無事完了して、やっと操作にも慣れてきました。
画質的には非常に満足してますが、
番組表の表示速度や操作には不満が出ますね〜
いままではRD-X7のスカパー!連動を使用していたので、レコーダー側だけで予約はOK
でしたけど、レコーダーとチューナー両方で予約しなければならないのは面倒です。
スカパー!連動機能は欲しかったな〜
せめて日付時間指定でスキップさせる機能と現在の時刻に戻る機能が欲しいです。
あと1チャンネル毎のスクロールではなく、画面単位でスクロールして欲しいです。
予約起動中にリモコンの電源ボタンを押すとあっさり電源OFFされるし〜
などなど不満点はありますが、まあ買って満足してますは〜
10月からのスカパー!HDの本格放送が楽しみです。
でも「よくばりパックHD」は\4,700になるんですね。
使用1週間での感想です。
書込番号:9715303
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/01/02 0:57:36 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/14 6:52:53 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/20 6:45:42 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/30 22:17:24 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/05 19:40:20 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/20 15:32:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/23 13:15:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/07 12:25:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/24 21:21:12 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/21 23:04:00 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内