『どこまで初期化?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

『どこまで初期化?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

どこまで初期化?

2007/01/08 16:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 museseさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
初めての書き込みですが質問させて下さい。

先月末に本体とロストプラネットとのセットを購入しました。

オンライン対戦などに興味があったのでとても楽しみにして
いたのですが・・・・接続がうまくできずに未だにオフラインで
しか遊べておりません。

またWindows Media Centerをパソコンにインストールしよう
としても、「コンソールに電源が入っていない」というエラー
が出たり、Media Centerセットアップキーが表示されなくな
りました。

マイクロソフトのホームページを見ながらやってはいたもの
の、元々パソコンに強くないので、もう訳が解らず本体のネ
ットワーク設定なども滅茶苦茶になっている状況です(^^;

そこで、本体を一度初期化をしようと思うのですがこれは
やはりネットワーク設定のデータと共にゲームのセーブデー
タなども消えてしまうのでしょうか?

あまりにも基本的な事ができてないので恥かしい限りですが
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:5857510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2007/01/08 17:21(1年以上前)

ゲームのセーブデータも
初めから入ってます音楽もすべて消えます。
確か・・・空き容量13.6GB位になるのかな・・
1度だけ初期化しました。

書込番号:5857701

ナイスクチコミ!0


スレ主 museseさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/08 19:40(1年以上前)

やはり全て初期化されてしまうのですね。
データがいくつかあるので、後悔する所でした。
どうも有難うございました。

書込番号:5858340

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/08 19:45(1年以上前)

Windows Media Centerの前にまずは360をネット接続する必要があるのでは無いでしょうか?

ルーターの型名や有線接続か無線接続かなど記載された方がより多くのアドバイスを頂けると思います。

初期化は売却時以外不要かと思います。

書込番号:5858370

ナイスクチコミ!0


スレ主 museseさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/08 20:41(1年以上前)

確かに情報が少ないですよね。すみません(^^;

まずxbox360は、ワイヤレスLANを購入しました。
パソコンの方は、こちらもワイヤレスで「Buffalo Air-Station
WBR-2-G54」を使っています。

ネットワークの設定でテストをするとワイヤレスネットワークが
「接続なし」となります。

書込番号:5858606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/09 12:21(1年以上前)

出来ればですが、
まず有線で接続されてはいかがでしょうか
あと、セキュリティーソフトの解除はしておいたほうがよいです。
有線で接続を確立できるなら、後は無線LANだけの問題なので、良いアドバイスをいただけるのではないでしょうか。
また、これは無いとおもいますが、パソコンとXBOX360、両方の電源は入ってますでしょうか。
Xbox360でメディアセンターを使うには両方電源がはいっており、パソコンはログオンしている必要があります。
また、XBOX360でメディアセンターを起動している際に、パソコンの電源を落とそうとすると、アラートダイアログがでます。
それを無視して落としてしまうとまた接続設定をし直す必要があります。
パソの電源を落とす際は、XBOX360で、メディアセンターを使っていないか確認する必要があります。
あと、これは環境によりけりなのですが、ネット対戦などやられるのであれば有線接続のほうがエラーは少ないですよ。
色々書きましたが何か参考になればよいのですが…。

書込番号:5861085

ナイスクチコミ!0


スレ主 museseさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/10 01:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

有線接続したいのですが、電話回線の都合上ルーターは
隣の部屋に設置しています。
5mくらいの長いケーブル?繋げて無理矢理にでも有線に
した方が良いのでしょうか?

セキュリティーや電源のオンオフに関しては大丈夫だと
思います。

一度サポートセンターに問い合わせたいのですが、仕事
のため平日に時間が取れなくて(^^;

色々とアドバイスして下さり感謝しております。

書込番号:5864273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/10 11:28(1年以上前)

私も有線でしたがネットワーク設定にはまった一人です。
ただ、どこまで認識しているか情報がでれば、
コメントが増えるように思います。
たとえば、しょっぱなからつながらない。
あるいは、DNS接続で失敗する
などなど。

書込番号:5865008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/10 11:40(1年以上前)

あと、念の為、確認ですが、
無線LANのルータ側ですが、AOSSとか使ってます?
あと、無線LANの管理画面(WEB)で認識しているかも
確認してくれると、よくわかります。

最後にもう確認されたかもしれませんが、
XBOX公式サイトにあるXBOX360とAOSS接続の説明URLを示しますね。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/wireless-aoss.htm

書込番号:5865034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/10 22:57(1年以上前)

だんだんとアドバイスしていただける方がふえてきましたね。
私なりに調べてみたのですが、お使いのルーターは一度ファームアップをメーカーがしているようです。
メーカーサイトにてxboxで検索をかけた所、お使いのモデルではないのですが、XboxLiveに繋がらないといった不具合を解消されているファームアップがあるようです。
念のため、メーカーサイトにてご確認されるのもよいかもしれません。お使いのモデルのファームアップにも適用されていればよいのですが…。
あと、帆下駄炉さんがおっしゃるとおり、どこから進めないのかが解かればもっと良いアドバイスがいただけるのではと思います。
今のままではADSLなのか、フレッツ光のような同時接続できる環境なのか、またはルーターがブリッジ設定になっていないかとか、まず、XBOX360がネットに繋がっているか(設定中にPCとのやり取りがあります。ここで指示されたコードを入力しないとメディアセンターは使えません)等、できるだけ詳しく教えていただければよいのですが…。
また、これは本末転倒なお話ですが、どうしても無線LANをお考えであればルーターを買い換える事も視野にいれておいたほうがよいかもしれません。
電波状況や、周囲の道路の往来やお住まいの構造により、メーカー広告ではOKでも実際はできませんって事は結構あります。
オンラインでのゲームは通信速度よりも安定性を求められます。
(できないわけではありませんが、途中で回線が切れたら面白くないですから(^ ^)ね。)
コードの取り回しは邪魔な気がしますが、最近では細いタイプの物も安価で販売されていますので、こちらも視野にいれていただければと思います。(追加コストはこれが一番安価です。まぁ、XBOX360のLANアダプタは無駄になってしまいますが…。)



書込番号:5867004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/11 00:36(1年以上前)

上に追記です。
コードの取り回しは有線にした場合です。
では(^^)

書込番号:5867535

ナイスクチコミ!0


スレ主 museseさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/12 23:17(1年以上前)

帆下駄炉さん、老頭龍surferさんお返事有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

今日は昼過ぎに帰宅できたので、今までのアドバイスを元に色々と
試してみたのですがうまくいかず(こちらの知識不足で)結局サポ
ートセンターに問い合わせました。

その際にアドバイスで得た情報があったので話が伝わりやすくとて
も助かりました。

結果、ルーターの設定?をWPAキーからWEPキーに変更しIPアドレス
の設定を変更した所、xbox liveの接続ができるようになりました!

ただ、Windows Media Connectのインストール中に「xboxコンソー
ルに電源が入っていない」と言うエラーが出て「認証キー?を入力
できない」事とMedia Connectのデバイスでxboxを認識してくれな
い点はサポートセンターの方も解りかねておられるようでした。

書込番号:5874108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/15 10:26(1年以上前)

Live接続できてよかったですね!

私はMCEでなく、
Windows Media Connect 2.0を
WinXP Proにインストールして使ってますが、
じつはXBOX360側で表示されるキー無しでOKでした。

ただ、インストール時に.Netのバージョンが
1.1でないとうまくいきませんでした。
2.0だとインストーラーが起動しませんでしたが、
インストールがうまくいかない時は、いろんな現象がでるらしいです。

書込番号:5884007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/19 15:23(1年以上前)

museseさん、あれから何か進展がありましたでしょうか?
別の口コミでアドバイスした方から報告があり、もしかしたらこれでうまくいくのでは?と思い書き込みます。
その方も無線はつながるが、途中できれてしまうとの事で、最終的にルーターの近くで接続し、その後元の設置場所へ戻したら切れなくなったとの事です。
私もwii、DSを認識させる時に通信状況が悪くルーターの近くで一度認識させてから元の場所へ設置した事を思い出しました。
TVとの距離でケーブル等の問題もありますがXBOX360とPCでのやり取りを、ルーターの近くで一度お試しになられてはと思います。
解決済みでしたらごめんなさいです。

書込番号:5899347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/22 14:56(1年以上前)

>ただ、Windows Media Connectのインストール中に「xboxコンソー
>ルに電源が入っていない」と言うエラーが出て「認証キー?を入力
>できない」事とMedia Connectのデバイスでxboxを認識してくれな
>い点はサポートセンターの方も解りかねておられるようでした。

まったく同じ症状です…
まぁ私の場合はお試し程度でしてみようと思ったので
できなくてもまったく問題はないのですが。。
同じ症状の方がおられたので参考までに。

書込番号:5910469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング