


日経エレクトロニクスという専門誌に、Xboxの故障率40%
なんていう衝撃的なスクープ記事が出ていましたが、本当の
ところ市場での故障率はどれくらいなんだろう?
原因は放熱設計がまずいための以上加熱とのこと。マイクロ
ソフトは対策に1300億円計上したとある。
書込番号:6588760
1点

どんな製品もそうですけど最後には壊れますよww
だから故障率40%なんて言ったって購入後どれくらいで40%なのか、製造後どれくらいで40%なのかが判らないと何ともいませんね。
実際のデータなんてどうやって取るのかも何ともいえませんしねww
書込番号:6588834
0点

故障率がどうのこうの言ってますが結局は0%か100%しかないでしょう
一人で複数台持つ必要ないんですから。。。(まぁそういう人は別ねww)
壊れたら運が悪い
壊れなければラッキー
そんなもんでしょう
PCだろうが冷蔵庫だろうが車だろうが何でもそうですが壊れるときには壊れます
壊れないときには壊れません
って考える俺はポジティブな考え方なんでしょうねw
書込番号:6589232
0点

他機種に比べて故障率が高いのは確実、新規購入者には気になる数字でしょう。
一部保障が延長されたとはいえ故障すれは直るまでゲームできないし、いろいろ手続きもあり面倒ですから。
まあすでに持っている人にとっては自分のが壊れるかどうかしか関係ないですけどね。
書込番号:6589285
0点

物に寿命があるのは分かりますが、買ってすぐ壊れて要修理が必須のケースが40%あるって時点で商品としてだめだと思いますね。
書込番号:6590443
1点

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070724/136641/
スクープ:故障率40 %超のXbox 360,熱設計の不備が原因の公算大
10億6000万米ドル(約1300億円)。消費者向けエレクトロニクス製品の不具合対策費としては,恐らく史上最大級の金額である。
米Microsoft Corp.は,同社のゲーム機「Xbox 360」について,特定のハードウエア・エラーを起こした場合の無償修理期間を3年に延長した。この措置に伴い,対策費として上記の費用を計上した。
この額は,近年の大規模なリコール対策費を大幅に上回る。松下電器産業がFF式石油温風機の回収で2005年度に計上した費用は240億円,ソニーエナジー・デバイスが製造したLiイオン2次電池モジュール960万台の交換に要した費用は510億円だった。
ソースありますた
書込番号:6590513
0点

マイクロソフトって毎年2兆円の利益を上げているらしいから、3万円のゲーム機買って、3億円の賠償請求をしましょう。(笑)
トヨタはセクハラ一件で100億円以上の和解金払ったんだっけ?
まあ自分にとっては最近XBOX360でガンダム無双のデモゲーやったし、タダで100種類以上のゲームやれるし、壊れたら金持ちゲーツを訴えられるし、OS部門で稼いだ金をゲーマーに貢いでるみたいだから、まあいいかあって感じだな。 ソニーもいつまでPS3を赤字で売り続けるのかな。 あと5年くらいか?(笑)
書込番号:6590710
0点

>どんな製品もそうですけど最後には壊れますよww
ほんと意味のないコメントだね.
ベンチテストでは見つからない問題で使い方の問題とか言っているマイクロソフトは欠陥という言葉にこだわっているようにしか思えないな.
二桁の故障率というのは,欠陥という言葉以外は見つからないよね.
日経BPも不備なんて言葉を使っているけど・・・市場で1件でも火花や煙がでたら回収騒ぎとなるのかな.アメリカの会社だからな・・・それはないか.
故障原因も修理内容もオープンにしなくて金出して保障延長したんだから・・・文句ねぇだろみたいな高飛車な会社>MS.
これじゃ日本じゃ売れないよね.嫌われているのは事実かも.
何となく,自分のマシンもはやく壊れないかなと期待してしまう.・・・・愛着ないねぇ.
書込番号:6590887
3点

日経エレの記事を読むと、小さいボックスに無理につめこんだから
放熱がうまく行かなくなったような見立てでしたね。ボックスの
中程をあえて絞ってスリムにしたのだから、余計に放熱用空間が
狭まったようですね。
アメリカの多くの家庭のように、エアコンの効いた部屋では問題が
できにくい。日本や、東南アジアでは頻発するかも知れない。
プレステ追い落としに全力をあげて取り組んだはずなのですが、
ツメが甘かったのか、ボックスのスタイルを優先したのか、本当の
処はわかりませんが、熾烈な争いをしているエレクトロニクス
製品にありがちですね。
自分のマシンに故障が起きても、「物には寿命がある」と達観
されている方は、メーカーにとって神様です。でもそれは贔屓の
引き倒しになるんですよ。問題は小さいときに早くつぶして
おかねばなりません。車軸が折れて、人が死んだ有名な不良が
ありましたが、かなり前に認識していたのだから早く手を打つ
べきでしたね。
書込番号:6591875
1点

>プレステ追い落としに全力をあげて取り組んだはずなのですが
自分はPS2しか持ってないので断言できないですが、箱とプレステは違う文化の異物。 もちろんゲーツは性格が日本人ぽくてパクリがうまいのかもしれないが、360がPS2.5だとしてもやはりアメ文化の商品。 それを理解した上で購入したほうがいいでしょう。 自分は日米両方の国で生活していますが、今回の3年保障はアメリカではかなりポジティブに評価されています。 日本では否定的なマスコミ報道も多かったですが。 しょせんマスコミといえども井の中の蛙。 他文化を理解できない人間が多いのだと今回の件で痛感させられました。
書込番号:6603810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/23 22:26:20 |
![]() ![]() |
9 | 2010/11/08 13:57:09 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/12 12:42:52 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/12 22:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/19 10:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 20:33:11 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/13 20:23:25 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/23 14:48:56 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/04 14:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/15 16:47:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


