先日、XBOX360本体とプレイ&チャージキットを購入しました。
本体から充電だけをするのは面倒なのでUSB充電AC電源アダプタを使い
家庭用電源から充電しようとしましたがチャージキットのランプも点かず
充電できません。パソコンのUSBに差しても同様でした。
因みにアダプタは他の物には使えました。
XBOX本体からの充電は出来ます。(使っているのはプレイ&チャージキットのブラックです。)
原因がおわかりになる方、お教え下さい。よろしくお願いします。
書込番号:6941775
0点
私の場合、充電は出来ましたが満タン後もひたすら充電を続けてました。
寝る前にセットして朝起きても赤ランプ・・・嫌な気がしてバッテリー触ったら、ヤバイくらい熱くなってましたよ。原因はわかりませんが、PC or 箱○で充電した方が安心でしょうね。
書込番号:6942035
0点
私の場合PCで充電しようとするとできるコントローラとできないコントローラがあります。
箱からだと両方ともできるのですが不思議です。
初期不良交換をしてもらってもいいのですができるコントローラにバッテリーを入れればいいのでそのままです。
書込番号:6942163
0点
>maybe-maybeさん
>D2XXXさん
ありがとうございます。
ハッキリとした原因はむずかしいですね。
先程、購入したお店に聞いたら「メーカーへ直接言ってくれ」との事でした。
書込番号:6942366
0点
メーカーに聞くくらいなら私はそのまま使います。
販売店によって対応は変わるでしょうけど、使えるので十分ですw
書込番号:6943053
0点
うちのワイヤレスコントローラーは最近、いくら充電しても満タン(緑ランプ)にならなくなってます…
一晩、うるさい電源BOX鳴らしておいてバッテリー熱いのに電源入れたら満タンになってないし(泣)
なのでワイヤレスなのに有線の方が長い…
買い換え時ですかね…
書込番号:6944540
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/23 22:26:20 | |
| 9 | 2010/11/08 13:57:09 | |
| 7 | 2010/10/12 12:42:52 | |
| 7 | 2010/07/12 22:59:50 | |
| 2 | 2009/08/19 10:51:14 | |
| 6 | 2009/07/15 20:33:11 | |
| 6 | 2012/01/13 20:23:25 | |
| 11 | 2009/02/23 14:48:56 | |
| 7 | 2009/02/04 14:06:24 | |
| 2 | 2009/01/15 16:47:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




