


上海で日本製Xbox360が売られている(カルフールの正規店)のを見て値段を確認すると日本円にして約72000円もするのに驚きました。
日本製ならこっちで買って行って変圧器を通して中国で使えるかなと思っているのですが、どなたかその道にくわしい方教えて下さい。
書込番号:7921905
0点

日本製(もしかして日本向け?)の本体ですと、付属している電源アダプターが100〜127Vにしか対応していません。
中国の電圧は確か240V、当たり前ですがコンセントにつなぐと一発で壊れます!
なお変圧器経由の場合、最低300Wの許容量がある奴じゃないと無理でしょう。
この本体は結構電気を食います。
しかし高いですね、日本の売価の2倍以上ですよ!
もしかすると、日本で本体を買い占めて、中国で値段をつり上げて転売しているのかもしれませんね。
書込番号:7924735
0点

鼻毛は男のロマンさん
ご丁寧にありがとうございます。
またまた質問になって恐縮ですが、ご指摘の300Wの変圧器なるものは簡単に手に入るものなのでしょうか?
また、小生その道に疎いもので日本製Xbox360を中国で使用する場合の注意点他にもあるでしょうか?
書込番号:7925620
0点

すいません、スレ主さん。似たような質問なので重ねてお聞きします。
現在、米国で住んでいる者ですが、米国版のXBOX360を購入しようか迷ってます。
1)XBOX360で「言語」を英語、日本語を切り替えられるのか?
2)米国版のXBOX360を日本に持ち帰ったとき、動作するのか?また日本版のソフトを利用できるのか?
についておききしたいです。
詳しい方いましたら、教えていただけないでしょうか?
書込番号:7926451
0点

他のスレみまして自己解決しました。お手数おかけしました。
書込番号:7926469
0点

容量300Wの変圧器は入手いたしました。
すいません。重ねてですが、他に注意点はあるでしょうか?
書込番号:7926956
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/23 22:26:20 |
![]() ![]() |
9 | 2010/11/08 13:57:09 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/12 12:42:52 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/12 22:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/19 10:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 20:33:11 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/13 20:23:25 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/23 14:48:56 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/04 14:06:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/15 16:47:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


