


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/07/14 15:15(1年以上前)
中古で買うというのもアリだと思います。
その際、注意してほしいのは保証期間がどのくらい残っているか
ということ。因みに、GCの保証期間は6ヶ月です。この点を踏ま
えて中古で買うか、新品で買うか大いに悩んでください。個人的
には「信頼性」を重視して新品で買いましたが。
書込番号:830980
0点


2002/07/14 15:23(1年以上前)
中古と新品はいくら位ちがいますか?
書込番号:830995
0点


2002/07/14 22:48(1年以上前)
それはマチマチでしょう。
新品は大方\19,800ですが、中古となると店によって変わってきます。
中古の場合、そのお店の地域、競合店の値段、新品と中古の保有在庫数
品物の痛みの程度、買取時の価格、販売戦略等、あらゆるものが絡んで
くるものです。したがって、中古の値段は一概にいくらということは言
えませんし、品物の痛み具合という部分も考えなくてはならないですか
らその値段だけで「高い」のか「安い」のかということも言えませんね
。
時間に余裕があるのなら、日頃から近隣や出先でゲームショップの価格
をチェックしておくこと、つまり、自分の足を使うことが「いい買い物
」をするためには必要だと思います。あと、新聞の折り込みチラシも要
チェックですね。
最後に、自分にとってGCって本当に必要なのかを考えることも重要で
す。個人的にゲーム機を買う際の判断基準としては、発売中と発売予定
のソフトのうち、そのゲーム機でしか発売されないという条件でそれら
の中から買いたいものが5本以上あるかどうか、です。また、最も売れ
ているゲーム機ではないゲーム機を買うときは特に慎重に考えた方がいいですよ。PS2はソフトも選り取りみどりですが、GCとなるとソフ
トの数があまりにも少ない過ぎますからね。
書込番号:831816
0点



2002/07/15 17:07(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
欲しいソフトは現在発売されているソフトだけでも
4本あるのでめちゃくちゃ欲しいです。(基本的に任天堂のソフトが好き)
近くの中古ショップを探してみたら1番やすいので
16800円で売っていました。
3000円も違うのですが、やっぱ中古かな〜
書込番号:833059
0点

個人の価値観、その後使い方にもよりますが
その程度の値段の違いなら新品買うけど<ボクは
書込番号:833117
0点


2002/07/19 17:15(1年以上前)
でも、ゲームキューブは、
独創的なソフト 多いよね。
GCでしかできないような。
絵も、創造的ですね。
書込番号:841153
0点


2002/07/20 21:05(1年以上前)



2002/08/23 10:33(1年以上前)
皆さん、ありがとうございました!
新品を買おうかとおもいます!
書込番号:905004
0点


「任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/05/06 17:37:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/22 3:35:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/22 13:09:36 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/08 20:51:21 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/21 16:25:34 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/14 9:01:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/29 10:18:03 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/09 22:08:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 1:29:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/29 15:25:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


