ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス
充電メモリー効果に強いGBA用リチウムイオンバッテリーがあるよ。
こどもが、乾電池を使用していて不経済なため見つけ購入しました
ちょっと値段は高く大きいけれど、繰り返し使え経済的なのはいいよ
http://www.baysun.net/index.html
書込番号:489235
0点
2002/02/01 23:39(1年以上前)
GBA用バッテリーは何処で売っているんだろうと思ったらこんなところに!takasyouさん情報有り難うございます。
書込番号:507959
0点
2002/02/02 10:02(1年以上前)
>>shockさん
takashouさんのすすめているものはリチウムイオンで、
完全放電していない(まだ電池が残っている)状態から充電が出来るという点で優れていますが、リチウムイオンの割に形が大きく使用時間が短いです。
それと、基本的に任天堂は自社の充電池しか保証の対象にしておりません。
(任天堂のバッテリは\3,500の充電池充電器セット・10時間再生)。
↑この充電池はニッケル水素のようです。
どうせ保証がきかなくなるのなら怪しげな(失礼!)リチウム電池ではなく、任天堂純正を買うか、さもなくばサンヨーあたりの充電池セットなら電池4本付いて四千円台で買えるので、上記2つより効率的に使えると思います。
結局保証対象内で使いたいなら任天堂純正電池にしておいた方が無難ですよ。
書込番号:508693
0点
2002/03/04 22:31(1年以上前)
余談ですが,ニッケル水素電池は,電気が残っている状態で充電はできましたっけ?
昔,そんな話を聞いたことがあったような気がするのですが。
書込番号:574496
0点
2002/03/05 11:37(1年以上前)
ニッカド電池はメモリ-現象がありますので、充電はできますが、100パ−セントは入りません。他の電池は問題ないはずです
書込番号:575396
0点
2002/03/06 02:51(1年以上前)
メモリー効果はニッケルカドミウム(ニッカド)充電池には激しく起きます。
ニッケル水素充電池はニッカドまで激しくはありませんが、起きます。
しかし、ニッケル水素はGBAなどでゲーム出来なくなるまで使い切ってから充電すればほとんどメモリー効果は起きません。
気になるようでしたら完全放電機能付きの充電器を買えばよいでしょうが、そこまで気にする必要はないはずです。
ちなみにリチウムイオン電池はメモリー効果がほとんど起きません。
書込番号:577264
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ゲームボーイアドバンス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2006/01/24 17:45:00 | |
| 1 | 2006/01/16 10:33:51 | |
| 7 | 2005/12/25 20:13:52 | |
| 4 | 2005/08/23 16:33:52 | |
| 2 | 2005/01/17 20:38:29 | |
| 4 | 2005/01/06 23:55:00 | |
| 1 | 2004/10/22 3:29:47 | |
| 1 | 2004/07/29 12:54:13 | |
| 6 | 2004/06/01 0:16:07 | |
| 4 | 2004/03/30 15:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



