「ミッドナイトブルーPS2本体、EXPANSION BAYタイプ 40GB HDD、ネットワークアダプタ、BB Navigator」のセット
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
こんにちは。お世話になっております。
今更なのですが、PS2のソフトで遊びたいと考えております。
けど、コントローラーの反応が遅くてイライラしてます。
皆様もこういった症状はないですか?
テレビの遅延とは考えにくいのですが・・・。
素直に初期型のPS3 HDD60GBでした方がいいでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
テレビ4KでKJ-49X9000Eです。テレビの画質モードをゲームにすると画面がチラつくので
画質モードはダイナミックにしてあります。
書込番号:21906547
0点
> テレビ4KでKJ-49X9000Eです。テレビの画質モードをゲームにすると画面がチラつくので画質モードはダイナミックにしてあります。
確認できる環境があるのですから、まずはテレビ設定を「ゲームモード」に切り替えて状況が変わるかを切り分けるところから開始しては如何かしら。
切り替えて改善すれば「液晶テレビ要因(高画質処理など)」、切り替えても変わらなければ「液晶テレビ以外の要因」と判断できますわ。
書込番号:21909698
![]()
2点
今の液晶テレビ、昔のブラウン管テレビと異なり、一定のラグが発生します。
米国の同等のモデルで入力延滞の検証をしているサイトがあり見てみる( https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x900e )と
非ゲームモードで100ms以上の延滞があるとのことです。(1/60だと1フレーム18msなので、5〜6フレーム遅れ)
ベースが31ms程度の遅延のため、1〜2フレーム遅れとなります。
ブラウン管時代は遅延は無かったので、ブラウン管前提のPS2時代は遅延が考慮していない状態で作られています。
PS3以降は液晶テレビがメジャーになっていたのでゲームも遅延も考慮された実装となっています。
PS3でPS2のゲームを動かして解消するかですが、結論から言うとテレビの問題であれば状況は変わりません。
書込番号:21910868
![]()
1点
皆様ご返信ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
実際に中古のPS3の20GBを購入してのですが、PS2のゲームを遊んだのですがボタンの
押し具合は解消できましたが、録画したBDや市販のBDを再生した時、ファンが高回転して
うるさくなってシャットダウンしました。PS3でPS2のゲームを遊ぶは難しそうですね。プレイが出来ましたが。
書込番号:21941491
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/07/04 23:12:07 | |
| 2 | 2011/02/16 23:10:29 | |
| 7 | 2011/02/14 0:27:02 | |
| 9 | 2009/09/22 21:49:13 | |
| 6 | 2009/08/16 21:14:01 | |
| 5 | 2009/02/04 17:26:21 | |
| 11 | 2008/08/25 21:35:18 | |
| 2 | 2008/05/24 22:55:17 | |
| 3 | 2008/04/13 22:53:23 | |
| 3 | 2008/04/24 11:37:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




