『千葉県の方へ販売情報』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,839

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 20GBの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 20GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 20GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 20GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 20GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 20GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 20GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 20GBのオークション

プレイステーション3 HDD 20GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 20GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 20GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 20GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 20GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 20GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 20GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 20GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

『千葉県の方へ販売情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 20GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 20GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 20GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

千葉県の方へ販売情報

2006/11/19 18:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:30件

20Gって人気がないのでしょうか?

蘇我のイトーヨーカ堂(アリオ)に最低でも10台は余っていました。
たしか、土曜日に入荷したはずなのに、すでに売れ残り状態。
DSライトはいつも売り切れ状態なので、やはり家族関連のお店では5万もするPS3は人気がないのでしょうか?

お近くの方はいかがでしょうか?

PS:60Gは品薄状態ですが、なぜにみなさん60Gにこだわるのでしょうか?
  コストパフォーマンスは20Gの方が高いですし、PSP接続も無線ではなくUSB接続でOKなのでは?
  不思議ですね。日本人だから?

書込番号:5654734

ナイスクチコミ!0


返信する
ayasuzuさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2006/11/19 18:11(1年以上前)

私も60Gを所有してますが、たった1万円程度の差でハードディスクが3倍の容量になることを考えれば、60Gが人気になるのがわかります。しかも、安い方の20Gだって、5万弱するわけですよね。決して、簡単に手が出せる金額ではありませんし。
SONYも製造する際の計画が甘かったのでしょうか。
私も今日、20Gを販売している店を2件見ました。

書込番号:5654769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/19 18:21(1年以上前)

そうですね、20GBは潤沢に入荷しているようです。
私も20GB買いましたが、13日の夜にヤマダ電機で予約した時に「予約数的に多いので、12月になります」と言われたのに、17日には入荷しました!と電話連絡ありました。
さらに予約分以外に在庫が5台程ありました(夕方6時半位)
でも、60GBはありませんでした、予約も受け付けないと言っていました。

手持ちのカードリーダーも問題無く使え、デジカメ画像も閲覧出来ましたし、AVボードに据え置きなので有線LANで十分です。

HDDはPC用の大容量かつ値段の下がった製品が出たら、100GB程度の物を購入するつもりです。(マニュアルに図解入りで交換方法が出ているので、交換した場合すべての補償が失効するとも思えませんし、封印シールもありません)

私は60GB版にはあまり魅力は感じませんが、人それぞれでしょうね…私の周りの人々も買うなら60GB!と言ってます(笑)

書込番号:5654806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/19 18:44(1年以上前)

>ayasuzuさん
その「たった1万円」で80〜100GのHDDが買えますので、
自分としては積極的理由で20G版を選びました。
(もっと言えばHD無し版も欲しかったくらいですw)

カードリーダや無線LANの値段を加味すると微妙ですが、
自分はカードリーダを所有しており、またセキュリティ面から
無線LANは不要だと判断しました。

ただPCの自作経験等があり、ベアドライブの扱いに抵抗が無い人
以外には積極的にお勧めしにくいとも思います。

書込番号:5654892

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/19 22:37(1年以上前)

 やはり20GBではHD容量が足りないとみんな思っているからではないでしょうか?
 実際PS3ソフトを3本くらいHDにインストールするとほとんど空きはないみたいです。

 みなさんHD交換予定の方が多いみたいですが、そんなに簡単に入れ替えできるのでしょうか?
 HD交換自体は説明書にありますが、HDにOSが8GBインストールされているみたいな書き込みを見ました。PS3にはパソコンみたいに初期状態に戻すようなDISKもありません。
 そうなるとやはりOS他を外付けHDDに一回落として、再インストールとかするのでしょうか?
 そうだとするとかなりハードルが高いと思われますが・・・



書込番号:5655952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/11/19 23:23(1年以上前)

みなさんご丁寧に返信いただき有難うございます。

20Gだとすぐに容量不足になってしまうのですね。
基本的にゲームデータを保存する一時領域だと思っていました。
PSXみたいに番組も保存できないし。
今後は、120Gモデルなども販売されるのでしょうね。
PS3版のPSXも発売されるのかな?

書込番号:5656238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/19 23:30(1年以上前)

けっこう簡単ですよ。アニュアル通りに取り外し取り付けて電源入れればフォーマット(かなり早いです)始まって再起動して終わりです。
OSと言うのかわかりませんがシステムはHDDではなくROMかなんかに入っているんじゃないでしょうか

でも作業自体は自己責任になりますので、それを理解してやれば難しいことじゃないと思います。

書込番号:5656274

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2006/11/20 00:05(1年以上前)

私はまだHDDの換装はしていませんが、マニュアルを読むと非常に簡単そうです。基本的にHDDはデータ保存用のようなので。

PCの場合はOSを再インストールしたり、色々と面倒ですが、PS3はシステムは別途保存されているようですね。
HDDを外して、付け替えて、フォーマットだけなら、誰でも簡単に出来そうですよ。

書込番号:5656458

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/20 00:11(1年以上前)

>キムラGTさん

 迅速な回答どうもありがとうございます。
 私も最初はHDD交換だけでできると思っていたのですが、HDDの空き容量を見ると確かに書き込みにあったように10MBくらい何かに使われていたので不安でした。

 一応私は60GBを購入しましたが、PSのサイクルはほぼ6年なので、どう考えても少なすぎます。
 幸いセーブデータはSDカードなどに落とせそうなので、今交換する気はないのですが、今後の選択肢が増えました。

 貴重な情報をどうもありがとうございました。

書込番号:5656475

ナイスクチコミ!0


Sephiriaさん
クチコミ投稿数:144件

2006/11/20 00:24(1年以上前)

 hata3さんも貴重な意見どうもありがとうございました。

 HDDの使用容量は不明(自動解凍してシステムをHDDにインストールするのかなぁ)ですが安心しました。
 確かにHDDの入れ替えだけであれば、誰でも出来そうですねw

 

書込番号:5656529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/20 00:43(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm

上記impressの記事でも、SCEの川西氏の言葉として
「OSやファームウエアなどは、本体内のフラッシュメモリに書き込まれています。
HDDはデータ保存用ですから、入れ替えても問題はありません」
とありますね。

いずれ提供されるLinuxはHDDへインストールする形になるのでしょうか。
そうなると移行がちょっと面倒臭そうです。

書込番号:5656588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/20 02:53(1年以上前)

>しっかり八兵衛さん
興味深い情報ありがとうございます。
ウォークマンの対応が気になっていたので大変参考になりました。

>Sephiriaさん、
初期状態で使われている容量はPS3が使うための領域ではないでしょうか私の場合、交換後に本体設定やアカウントなどは消えずブラウザの履歴やブックマークなどが消えていました、それにしては取り過ぎですが、交換時を見てもとても何GBも書き込んでるとは思えません。(わからないので私は将来を考えて多めに取っていると勝手に思っています)

書込番号:5656833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 20GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 20GB
SIE

プレイステーション3 HDD 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 20GBをお気に入り製品に追加する <438

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング