『TSUTAYAがBDレンタル開始予定!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『TSUTAYAがBDレンタル開始予定!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ115

返信44

お気に入りに追加

標準

TSUTAYAがBDレンタル開始予定!!

2008/02/22 07:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

次世代DVDが一本化された事から、TSUTAYA〈ツタヤ〉がBDレンタル行う方針を固め、早急に開始する準備を進めているそうです。
同業他社も追従が予想されるとの事。

ついにPS3へのドデカい起爆剤来ました!!
これでDVDレンタル時のPS2と同じ様に売り上げがぐいぐい延びてくれたらいいですね。
後は、SCEがBDが見れるって事をどんどん宣伝してくれたらいいのですが^^

因みにソースは今朝の朝刊ですので、ネットソースどなたかお願いしまーす(^◇^;)

書込番号:7428807

ナイスクチコミ!12


返信する
Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/22 08:57(1年以上前)

TSUTAYAでのBDレンタル開始は非常に嬉しいのですが、傷が付いて仕舞った時の事が心配です。

書込番号:7428990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/22 09:57(1年以上前)

やっと始まりますか。大手が始めれば一気に市場に加速しそうです。

傷の心配は貸す側の心配で、借りる方はそれほど神経質になることはないと思います。
所有してるPS3のゲームもだいぶ溜まりましたが、傷を付けたことはありませんし、ましてレンタル映画はケースから出してプレーヤーに一回だけ入れる物。まぁ、常識的な扱い方をするかどうかでしょうね^^;

書込番号:7429145

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/22 10:32(1年以上前)

>傷が付いて仕舞った時の事が心配です。

BDはDURABIS2コートのおかげで疵付き難いとされていますが、それでも不特定多数のユーザーが触れるレンタル品の場合、保護層の薄いBDに不安を持つOissuさんのご懸念は理解できます。

>傷の心配は貸す側の心配で、借りる方はそれほど神経質になることはないと思います。

DVDの場合になるのですが、拙宅ではよくレンタルを利用しており、人気作が1週間レンタル可能になるのを待って借りたりすると、呆れるほど疵付いていて、ブロックノイズなら未だまだ可愛い方で酷いものは再生途中で停まってしまったりします。
特に韓流ドラマや子供アニメにそのケースが多いようで、ウチの妻子が猛り狂う度にPS3やHDTVを庇っています;

モラルの問題ですが、他人のものを乱雑に扱う人がいるのは非常に残念なことですね。

書込番号:7429237

ナイスクチコミ!6


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/02/22 11:03(1年以上前)

>呆れるほど疵付いていて、ブロックノイズなら未だまだ可愛い方で酷いものは再生途中で停まってしまったりします

ほかの店では知りませんが、以前、傷が酷くて再生出来なかった場合は無料でほかのディスクと交換して貰いましたよ。しかも1本無料券も。

傷を付けたのはユーザーの方なのになんだか逆に恐縮。
まぁ、店までの移動のガソリン代考えたらそこまで得はしてないのですが^^;

書込番号:7429329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/02/22 11:15(1年以上前)

えとスレタイトルがTSUTAYAレンタル開始というお話なので一応ネットソースをば

「ブルーレイのソフトレンタル開始へ TSUTAYA(02/22)」
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200802210393.html

「ユニバーサル、ブルーレイに乗り換え表明」
http://www.asahi.com/business/update/0220/TKY200802200056.html

「パラマウントもBD支持を表明、米映画6社足並みそろう」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080221-OYT1T00464.htm

先の東芝と撤退報道からあっというまに、アメリカの映画会社が全てBlu-Rayとなったわけですから、国内のレンタル屋さんがBlu-Rayレンタルを開始するのは順当ななりゆきかと・・・・

気になるのは、
レンタルレコードがどんどんCDに代わっていったりビデオレンタルがどんどんDVDに代わっていくように、DVDレンタルがどんどんBlu-Rayに代わっていくのかどうかですね。

真っ青なTSUTAYAというのを見てみたい気もするのですが、なんかそううまくいかないような気もいたします。

とりあえず
「PS2+DVDによるPS2とDVDのスパイラル普及」
という成功戦略の図式が
「PS3+Blu-Ray」
でも可能となったわけですから、ちょっとどうなっていくか見ものです。

書込番号:7429355

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/22 12:18(1年以上前)

いよいよレンタル開始ですか^^
DVDよりも若干レンタル料金は高めの設定になるかもしれませんが、個人的には迷う事なくBDを貸りると思います。
ただ自宅周辺にTSUTAYAがない...^^;

しかし当然とはいえ、ユニバーサル、パラマウントもあっさりとBDなんですね。

「ボーン・アルティメイタム」(ユニバーサル)BD諦めて、DVDで予約したのに...(;。;)

書込番号:7429512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 12:27(1年以上前)

ホント再生中、一番盛り上がっている時に、ストッ〜プ!
これは悲劇ですね。
レンタルする人、全員がDVDもレコード盤なみに、扱ってもらえると、この様な事は無くなると思うんだけどなぁ〜。
BDのディスク、ゲームでしか持っていないので、レンタル開始が楽しみです。
でも、TUTAYAっていまいちなんだよなぁ〜店員が!

書込番号:7429549

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/22 13:40(1年以上前)

恐ろしくて試せていないのですが、DURABIS2コートってスチールウールで100回や200回擦った程度では影響がほとんどないって云われてるじゃないですか。
そこまで硬いと云うことは柔軟性に欠けるとも取れますが、曲げられた際に簡単に割れてしまったりしないのでしょうか。

書込番号:7429811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2008/02/22 14:16(1年以上前)

BDをアメリカから個人輸入している人なら分かりますが、実際には
ケースからディスクがはずれた状態で輸送されて来た場合には、
結構傷がついています。(もちろん再生できません。)

レンタルにおける傷問題は絶対に起きそうですね(笑)。

書込番号:7429911

ナイスクチコミ!5


taku-jackさん
クチコミ投稿数:720件 価格団.com 

2008/02/22 14:45(1年以上前)

確かにBDの扱い方についてはレンタルなら特に注意が必要ですよね。
メーカー側もある一定の保障等の規約を設けないと、店舗側としても
扱いづらいでしょうね。

個人的な事ですが「トランスフォーマー」のBDが早く観たいです。
BDの高画質で機械的な映像がガッシャガッシャと...(興奮)

あ。でもうちの液晶はハーフHDだ(40V)...orz

書込番号:7430014

ナイスクチコミ!2


uwuさん
クチコミ投稿数:746件

2008/02/22 14:55(1年以上前)

>気になるのは、
レンタルレコードがどんどんCDに代わっていったりビデオレンタルがどんどんDVDに代わっていくように、DVDレンタルがどんどんBlu-Rayに代わっていくのかどうかですね。

まあCDがSACDに代わっていかなかったから、DVDが消えては無くならない
だろうね。 ノートPCで映画を視聴するくらいなら2層DVDで十分だね。
自分の場合、ノートPCを携帯してあちこち海外に行った時にヒマつぶしに
DVDレンタルしたりもするから、今すぐDVDが消えてもらっても困る。
アジアに行けば未だにDVDよりもVCDの方が主流だけどね。(笑)

書込番号:7430050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2008/02/22 15:34(1年以上前)

TSUTAYAがレンタルを開始するって聞いて喜んでいるのですが、
ひとつ気になる事があります。

私はカーナビやノートPCでDVDを良く観るので、BDは観れないのが残念と思っていました。
HD DVDはツインフォーマットってDVDと1枚になったディスクが販売されていたのですが、
BDは無いのかと思っていたら、他のスレで知っている方が教えてくれました。
BD-DVDコンビネーションROMディスクというのがあるそうです。
製品化されていなかった様ですがビクターが2004年に開発したそうです。

でも、人によってはこういう意見も、
>コンテンツフォルダに「DVDとBDで両方売れますよ」って売り文句でした。
>あと、低価格化するDVDとの差別化し、値段を上げる事が出来るので有利って事でしたよ。

本当なんでしょうか?

確かにプレス物はツインフォーマットにしてもそんなにコスト高にならない様です。

私はBDユーザーですが、最近あるソフトの発売予告を見るまで互換性の事を考えていませんでした。
(どうせ決着がついたんだから、良いところは貰っちゃいましょう)

これだと、今はまだDVDしかもってない人も、今後のアップグレードパスになるし
私の様な、家だけでなく外で観る人も両方楽しめます。

ちょっと気に入らないのは、コンテンツフォルダがDVDと次世代DVDの二重で売りたい為に
BDを支持したってのが本当なら許せません。

レコーダーとしてはBDの方が良いと今でも信じていますが、
プレス物はHD DVDの方が良かったかな?

コンテンツフォルダさん、ユーザーの事を考えてコンビネーションROMディスクを出してー!!

書込番号:7430171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/22 17:03(1年以上前)

そうですか〜ついにBDレンタル。(^o^)

ただやはり皆さんがおっしゃっているように
傷、心配ですね。
自分も以前DVDレンタル
で再生できないときがありシリーズ物だったために
非常にがっかりしたことがありました。
(その時は返却時に借りたDVD1枚を無料にしてくれましたが)

BDレンタル開始したら、たまに中古ゲームソフト買ったときに
「こちらでよろしいでしょうか?」とディスクを見せてもらえる
お店がありますが、
BDレンタルの時だけでも、レンタル時、返却時にディスクチェックをしたら
多少なりとも借りる人の傷に対する意識が高まって、大切に扱う人が
増えてくると思うんですが・・・。
(混んでて利すると無理なんだろうな〜)

書込番号:7430468

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/22 17:30(1年以上前)

>BD-DVDコンビネーションROMディスクというのがあるそうです。

かなり前にそんなニュースがありましたね。
DVDとBDでは記録層の深度が違いますから、記録層の浅いBD層をホログラム層にして青紫レーザーだけ反射させる方式だったと思います。
もうBDAで認可されたのでしょうか?


>ちょっと気に入らないのは、コンテンツフォルダがDVDと次世代DVDの二重で売りたい為にBDを支持したってのが本当なら許せません。

これはBDがHD-DVDであっても同じではないでしょうか。
一般化するまでの間は、最先端商品はマニア向けのものであり、マニアは内容に納得すれば多少高値でも買ってくれると思われてますからね。
特に(子供向けを除く)アニメのパッケージは「ふざけるな!」と云いたくなる内容量&価格帯で、手許に置きたい作品でもなかなか買う気になれません。


>BDレンタルの時だけでも、レンタル時、返却時にディスクチェックをしたら
>多少なりとも借りる人の傷に対する意識が高まって、大切に扱う人が
>増えてくると思うんですが・・・。

そうなんですよねぇー。
普段はどんなに常識ぶっていても、自身に害がないと思ったらいきなりモラルを無視する輩が多いですからね。何か抑止する方策を考えていただかねばならないと思います。
疵の脅威に限れば、表面研磨できるHD-DVDの方が安心でしたね A^^;

書込番号:7430566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/22 17:36(1年以上前)

TSUTAYAはこの度のBDレンタル開始報道について、「検討はしているが決定はしていない」とコメント。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080222/tsutaya.htm

う〜む、どうせレンタルするんだから、もうちょっと言い様がありそうですが…

書込番号:7430582

ナイスクチコミ!4


kamikoさん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/22 17:50(1年以上前)

レンタル料金は同じでないと。
VHSとDVDも同じですよね。

書込番号:7430638

ナイスクチコミ!2


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/02/22 18:02(1年以上前)

ひげぱわーさん、リンクありがとうございます♪
リアプロさんのリンクも気になります。
まさかBDレンタルが始まるまでの借り渋りでも心配してるって事はないですよね(^^;

BDレンタルを運よく近所の店舗が試験的に行ってくれているのですが、20枚位(種類で6〜7種類)置いてるのですが、いつ行っても、レンタル中が3〜4枚と少ないので、実績が上がってないから一般レンタルの開始が遅れるんじゃないかと心配していましたが、今回のまだ決定はしていないと言われていても、嬉しいニュースです。

傷の心配ですが、別スレでも書いたのですが、PS3ソフトを子供に手裏剣の様に投げられて見事に傷がいきましたよ(^^;
幸いその後も読み込めましたが、そこまで安心って言える程のコーティングではないかなと思いますね。

書込番号:7430678

ナイスクチコミ!4


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/02/22 18:14(1年以上前)

レンタル料金ですが、試験レンタルはDVDと同じです(因みに今は一泊二日料金で一週間レンタルまで延びてます)

ですが、DVDレンタルが始まった頃は確かにVHSよりDVDの方が高めに設定されていましたね。
残念ながら現在のソフト販売価格の違いからも、今回も別料金設定もあり得るかな〜と思いますね(^^;

書込番号:7430731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/22 18:34(1年以上前)

megalodonさん、こんばんは^^

傷の件ですが、以前大阪に住んでいた時、ある客が返却したDVDがヒビ割れしていたらしく、店員が問いただすとその客は
「オレが割ったんちゃうがな。もとから割れてたんや。」
と、なんとも無茶な返答をしていました(じゃあ、アンタどうやって観たの?^^;)

まぁ、それは論外としても傷のチェックをしたらしたで
「傷ついてる。」
「自分じゃない。」
といった押し問答がありそうで難しいですね。

せめてケースに「傷つけば読み込めなくなる可能性があります。」と記載されたシールを貼っておくとか...

書込番号:7430795

ナイスクチコミ!5


tiger-rexさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 18:36(1年以上前)

おぉ!!是非レンタルしてみたいです。
クローズが見たい!!

書込番号:7430802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2008/02/22 18:53(1年以上前)

>>ちょっと気に入らないのは、コンテンツフォルダがDVDと次世代DVDの二重で売りたい為にBDを支持したってのが本当なら許せません。

>これはBDがHD-DVDであっても同じではないでしょうか。
>一般化するまでの間は、最先端商品はマニア向けのものであり、マニアは内容に納得すれば多少高値でも買ってくれると思われてますからね。

HD DVDは既に製品化しましたが、BDはコンテンツホルダに考慮してワザと遅らせているらしいです。
2004年には発表されていましたから。
でも、本当は技術的に無理だったのかも知れませんね。

音楽DVDをカーナビで観るのが好きなので、DVDを購入するかも知れません。
流石に両方は買えませんので。

今、BDを持っていない人も買いなおしなんてしたくないと思うので、
これから販売する作品は、両対応メディアで出して貰いたいのです。

って所が、ユーザー視点じゃ無いと思ってます。

家でしか観ない、もしくはハイビジョンで観たいものはBDで購入等、TPOで
購入しないといけませんね。

レンタルは基本的に映画なのでBDが増える事を期待しています。

書込番号:7430864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/22 18:54(1年以上前)

こういうユーモアのある記事もたまにはいいかな?

http://www.gizmodo.jp/2008/02/hd_dvd1.html

書込番号:7430868

ナイスクチコミ!2


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/02/22 19:29(1年以上前)

サト…、もとい誕生日に冷やご飯さん、こんばんは〜(^o^)

もちろん店舗によって違うとは思いますが、入会時に自分が傷付けたり、破損しても一切料金は掛かりません。って言うシステムもありますよね(何百円か払いましたが)
こう言ったサービスは広まって欲しいですね。
ですが、レンタル時に最初から傷があって見苦しかった時に、返却時に品の差し替えや無料券を貰えたりするのはどこでも行っているかと思うので、それ程問題はないかと思いますね(確かに二度手間ですが^^;)

シールの券ですが、誰でも分かりそうな事なのに、自分が借りた時は小島よしお状態になっている人が意外と多いのかもしれませんね(苦笑)

書込番号:7430991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2008/02/22 20:58(1年以上前)

BDレンタル開始ですかー
BDレコーダー買わないと

書込番号:7431332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/22 21:13(1年以上前)

いつからレンタル始まるのかな?
楽しみです。

書込番号:7431390

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/22 23:55(1年以上前)

今現在、極限られた店舗だけでは有りますが、BDレンタルを行っている所も有るみたいですが
回転率や傷の問題などをチェックするなど、試験的な意味合いが大きいみたいですね。

書込番号:7432372

ナイスクチコミ!0


don-ziziさん
クチコミ投稿数:58件

2008/02/23 00:34(1年以上前)

一応レンタル関係職なので・・
セルDVDとレンタルDVDは仕切値が違います。例えばワーナーのレンタル用は1枚一律¥12000です(新作の場合。旧作は¥8000)他のメーカーもほぼ同様で、レンタル用DVDは1枚¥10000は超えます。ですのでBDも相当な仕切値で来るのは間違いないのですが、DVDのレンタル開始の際、メーカーはショップに対しレンタル用DVDは2年間の貸与、という意味不明な形で開始されました。2年たったら返却するよう念書も書かされました。ところがどうでしょう、最初の2年目こそ返却書類が送られ、貸与再契約か返却かをショップが選択しましたが、次の2年後には¥500払えば買取でいいですよ、ときたもんです。メーカーはいつの時も初物レンタルの際は意味不明な施策でショップを困惑させ、時がたつと全てなぁなぁにします。この悪癖が改善されないとBDレンタルもすんなり始まらないでしょう。いや表面上は始まるのかな?ショップVSメーカーの裏側はきっと泥沼だけど(笑)

書込番号:7432617

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/23 02:49(1年以上前)

BDプレイヤーって単機で出てるの?出るの?
ゲームしないのにPS3買うのもバカらしいし
せめて2万円を切る普及型のプレイヤーが出ないと
15000くらいじゃないと買わない
もっと安くてもいいと思う
ハードとソフトで儲けさせてたまるかぁw

書込番号:7433098

ナイスクチコミ!2


かわのさん
クチコミ投稿数:495件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/23 02:58(1年以上前)

アメショーハーフ殿
http://kakaku.com/item/20254010524/

これがBDの単品で格安機種です。
如何にPS3が凄いか解るでしょう?

書込番号:7433117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2008/02/23 06:32(1年以上前)

don-ziziさん
それは普通に5%据え置きリースですよ
最近では直接取引の時はリース形式が多いです
各ショップ、企業により取引量や信用力の差から条件は違いますが
途中で再生不能などになった場合の修理、交換も条件に入ります
大手レンタルチェーンから順次開始していくと思います
同時に中小のレンタル店は淘汰される危険性もかなりあります

書込番号:7433341

ナイスクチコミ!1


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/02/23 06:49(1年以上前)

>アメショーハーフさん

PS3はSCEがいまだに赤字価格で販売していますので、残念ながらハードが売れても儲けにはなりません。

それとPS3のBDの再生能力とDVDのアプコン能力は色々なところで、高級機種に引けを取らないと高評価を受けています。
そんな事からゲームソフトは全く持たずAV専用機として使用されている方も多数いらっしゃいます。

PS3はかわのさんが仰っているように、今現在でコストパフォーマンスは最高だと思いますよ^^

書込番号:7433370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2008/02/23 15:32(1年以上前)

BD特別保証金+レンタル料金
   ↓
貸し出し前に傷+再生可能を確認
   ↓
返却時にも傷+再生可能を確認
   ↓
 返却完了

めんどくせぇ〜

書込番号:7435057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/23 17:51(1年以上前)

>気になるのは、
レンタルレコードがどんどんCDに代わっていったりビデオレンタルが
どんどんDVDに代わっていくように、DVDレンタルがどんどんBlu-Rayに代わって
いくのかどうかですね

まずDVDは無くならないでしょうね。
っていうかAVの方ではほとんどBDが出てないし。
肌荒れや雀斑などが目立つようになる理由?かどうか分からないが。
それはそれとして。

>TSUTAYAでのBDレンタル開始は非常に嬉しいのですが、傷が付いて仕舞った時の事が心配です。

BDレンタルに新制度を設ければどうかな?

(1)再生に影響を及ぼす程の傷を付けてしまったお客様には
  損害賠償請求する事があります。
  (強制退会、買い取ってもらうなどの処置)など。

(2)ディスクは丁重に扱って下さい。の注意書きを記載する。

  などの注意書きを記載すればどうかと思う。
  
  個人的にも傷ありメディアは借りたくもないから。

書込番号:7435608

ナイスクチコミ!1


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/24 00:22(1年以上前)

観たい物が入荷していても、傷の所為で貸出し出来ない状況だけは余り起きて欲しくないですね。
最後は矢張り、個人個人のモラルに期待するしか無いのかも知れませんね。

全てはこれからの事なので、どう成る事やら。

書込番号:7437766

ナイスクチコミ!1


don-ziziさん
クチコミ投稿数:58件

2008/02/25 03:39(1年以上前)

>ジャック・ブリストウさん

たしかに。最近はリースがほとんどですね。以前はレベニューシェアリングでしたっけ?(古い話だ(笑))かつて、これをTSUTAYAが大々的に導入し、中小、個人店を徹底的に潰しにかかったのを思い出します(他店の会員証持ってきたらビデオただ、とかね)
中小、個人店は最近セル用DVDをレンタルに使ってる所を散見します。
お客さんはそれがセル用かレンタル用かなんて気にしませんからね。
BDレンタルも恐らくこっそりやってる所もすでにあるでしょう。
メーカーがどうゆう施策でくるか、ちょっと見物です。

書込番号:7443948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/25 11:23(1年以上前)

> まぁ、それは論外としても傷のチェックをしたらしたで
> 「傷ついてる。」
> 「自分じゃない。」
> といった押し問答がありそうで難しいですね。

昔アナログレコードのレンタル時代に、返却に来た女の子が店員に「レコードに傷がついている」と言われて「私じゃないもん」と泣きながら否定していたのを思い出しました。
最近はレンタルは一切利用してないから知らないけど、VHSのレンタルの時はテープがだめになっても保険で補償できるはずだったけど今は違うのかな。
tsutayaの会員になるとき保険料としていくらか請求されたような記憶があるけど。

書込番号:7444596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/02/25 14:19(1年以上前)

BDレンタルの話を興味深く、見てました。
傷ついたら、観れない点においてのレンタルは困りますね。

撤退したHD DVDの方は傷に強いんですか??
BDと同じようなものだったら、撤退しても気にしないなぁ。
もしBDより何倍も傷に強いってことなら、撤退するには惜しい気がします。

書込番号:7445139

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/25 14:26(1年以上前)

>撤退したHD DVDの方は傷に強いんですか??

HD-DVDの保護層が疵に強いとは申しませんが、その厚さがBDの0.1mmに対して0.6mmであり、よほど深い疵でない限りは表面研磨によって延命措置を執れる仕様であったのは事実です。

書込番号:7445158

ナイスクチコミ!3


takahiro_さん
クチコミ投稿数:29件

2008/02/25 17:47(1年以上前)

自分が借りているレンタルショップでDVDの傷が付いていた場合の規定です。

同タイトルの在庫がある場合・・・同タイトルと交換+代金返還
同タイトルの在庫が無い場合・・・割引券+代金返還

どこでも同じと思っていました。
何も保障なしというレンタルショップはあるのでしょうか?

ちなみに借りていた商品に傷が付いてしまった場合の規定は

補修可能・・・入会費の中に保険として入っているので無料
補修不可能・・・現品買取

です。



BDではどうなるかわかりませんが・・・。

書込番号:7445806

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/25 20:43(1年以上前)

>何も保障なしというレンタルショップはあるのでしょうか?

今どき補償なしのレンタル店は稀かも知れません。
でも補償さえしてくれれば満足でしょうか?

例えば週末の晩にまとめてシリーズ全巻レンタルしたとします。

深夜に観進めていったらシリーズ中盤のクライマックスで再生不能ディスクに当たりました。
さぁどうしますか?
深夜に営業しているレンタル店なんて限られています。大半の方は、その晩は悶々としながら眠るしかありませんね。

さて翌朝借りたレンタル店にクレーム付けに行ったら、「在庫がないので」とサービス券を添えて不都合分の代金を返却されました。でもその続きも借りてしまっています。
さぁどうしますか?
気になるエピソードを飛ばして残りを観ますか?

私ならきっと残り分も返却して代金返却を求めるでしょうけれど、それらのディスクにも不具合がない限り、たぶんそんなの認められないでしょう。
だって私がレンタル代をケチるためにわざと1枚だけ疵付けて、難癖つけている可能性もあるのですからね。

これで、レンタル店が職場や学校の近所など、自宅から遠かったらまた面倒なことになります。


補償規定があったところで、満足させてくれることはまずありません。
そんな規定よりもまず、そんな事態に陥らないような予防策を講じてもらいたいと思います。

書込番号:7446608

ナイスクチコミ!2


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/02/25 20:57(1年以上前)

面白いネタを見つけました。

外国の方が、BDの耐久テストを行っています。
スチールウール、ペンの落書き、ピザカッター、ナイフでの切りつけ、等を行っていますが、ナイフ以外は全てセーフです。
これを見るとなかなか丈夫なBDかもしれませんね^^

http://www.youtube.com/watch?v=o5jEbZt6AIQ

書込番号:7446669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/26 01:13(1年以上前)

かわのさん ありがと様です
高いですね・・・
普及させる気無いですねw

再生機だけ買ってもモニタが対応してないと
高画質が楽しめないのであと5,6年ほど待とうと思いますw

さっき知りましたがPS3が売れれば売れるほど
東芝が儲かるんですね表で反発して裏で繋がってるって
ユーザー欺されてるような

書込番号:7448204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/02/26 01:15(1年以上前)

多少の傷でBDが読めなくなるなら、とっくにPS3のユーザーが騒いでいることでしょう。

感覚的にはDVDと大差ないと思います。

書込番号:7448213

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/02/26 20:35(1年以上前)

megalodonさんリンク拝見させていただきました。
凄いですね;
言葉では識っていましたが、映像で観せられると更に説得力があります。
ドラ無カンさんも仰る通り、始まる前から難癖つけてないで、まずは純粋にBDレンタルの開始を楽しみにすることにします ^^

書込番号:7451473

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング