『DVDを楽しめました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,362
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション

プレイステーション3 HDD 60GBSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月11日

  • プレイステーション3 HDD 60GBの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 60GBのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 60GBのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 60GBのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 60GBの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 60GBのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 60GBのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

『DVDを楽しめました』 のクチコミ掲示板

RSS


「プレイステーション3 HDD 60GB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 60GBを新規書き込みプレイステーション3 HDD 60GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDを楽しめました

2008/03/13 09:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:39件

皆さん、こんにちは。(^^)/ 子供の春休みが近いのに『ぼく夏3』をプレイしている立花ゆきです。

昨日の休みに初めてPS3でDVDを見ました。年末にようやく液晶デビューし、その後は忙しくてレンタルを試す機会がなかったので今更のレポートになりました。やはりテレビ側で拡大するより手軽できれいに見られます。これだけでもDVDプレイヤー代わりにPS3を買う価値があると思います。

ところで質問なのですが、アプコンの設定にいくつかありますがどれを選べばいいのでしょう。とりあえず初期のままで昨日は見たのですが・・・。

書込番号:7526235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:1件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/03/13 10:18(1年以上前)

立花ゆきさん、こんにちは!
DVDアップコンバート設定に関しては、こちらが参考になるかと思います。
それぞれの方の好みもあるでしょうから、この比較画像をご覧になって決めてみてはいかがでしょうか?
http://www.watch.impress.co.jp/av%2Fdocs/20070524/sce2.htm

ちなみに、ウチのテレビ事情もありまして…祖父の家に行った時の数回しかやった事が無いのですが
僕がやった時は、フル設定だったと思いますね。

書込番号:7526308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2008/03/13 10:24(1年以上前)

アニメ系に強いアプコンと定評のPS3ですが

フルで気にならなければそのままで良いと思います。
気になるようなら2倍、一番画質的に最適とされてるのでしたっけ・・・

ただ、フル以外は画面がちっさくなっていきますので^^;
枠が気になりますんで私はフルのままっす

書込番号:7526321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2008/03/13 10:30(1年以上前)

ごめんなさい、、、ノーマルですorz
4:3設定で両脇黒帯ですから。

どうりで言葉が出ないはずだ^^;
FREEDAMとか大振り見てて16:9高画質系は恩恵少ないな〜って・・・
ゾイドとかめっちゃ恩恵あるんですけどね〜・・・

書込番号:7526336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/13 10:35(1年以上前)

アップコンバートはテレビがフルHDの場合「フル」か「2倍」がいいと思います。
2倍のほうが1ドット=4ドットの整数倍率なのでエッジがきれいですが
上下少々と左右多めに額縁が出来ます。
HDMIの場合カラー設定はお好きなほうで。RGBはフルレンジになってると
暗部がつぶれたりします。
DVDの場合はY Pb/Cb Pr/Crスーパーホワイトをオンにしても意味はないです。
AVCHDで録画されたものの場合は意味がある「場合も」あります。
Y Pb/Cb Pr/Cr信号のほうが見やすいと思います。
ノイズリダクション(ブロック、フレーム)はどっちも3でいいかと・・・。
そのとき、テレビ側のノイズリダクションは切ったほうがいいと思います。

書込番号:7526348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/03/13 16:33(1年以上前)

皆さんご指導ありがとうございました。
我が家の液晶はレグザZ3500の37です。(家内の説得には成功しましたが、パソコンの買い替えが当分先に…^^;) 未だ地デジが来ていない田舎なもので、アナログ番組を見ていて悲しくなっていましたが、PS3のお陰で休みの度にレンタルへ出かけたくなりました。
お陰様で用語の意味が少しわかりました。なかなか奥の深いところもあるようですので、色々と試しながら楽しんでいきたいと思います。

書込番号:7527443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 60GB
SIE

プレイステーション3 HDD 60GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月11日

プレイステーション3 HDD 60GBをお気に入り製品に追加する <1838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング