


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M


こちらのICR-S170Mと、シャープの新機種PA-VR10のどちらを購入するかで迷っています。
主な使用法は講義の録音・再生なので、最大28時間録音できるシャープの機種を買おうと思っていました。けれど、こちらの掲示板でSanyoのこの機種はMP3プレーヤーとしても使えるということを知り、どちらを購入するかで迷っています。
勉強中に音楽も聴ければいいなと思っています。そこで質問なのですが、MP3ファイルの音楽をパソコンからレコーダーに移すことはできますか?もしフリーソフトなどを使ってできるのだったら、シャープのPA-VR10を買おうかなと考えているのですが・・・。
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、答えていただけると嬉しいです☆
書込番号:3670905
0点



2004/12/22 19:39(1年以上前)
すみません、付け足しです!
”MP3仕様になっていないICレコーダーでも”
MP3ファイルの音楽をパソコンからレコーダーに移すことは可能ですか?
と書く予定でした^^;
それではよろしくお願いします!
書込番号:3670924
0点


2004/12/28 13:10(1年以上前)
シャープのPA-VR10は、IC多分MP3プレーヤーにはならないと思いますよ。音楽再生もしたいならば、やはりMP3のまま再生できるICR-S170Mのほうが良いと思います。私はICR-S170Mを使っていますが、MP3再生やマイクの感度や録音音質等、この機種はとてもよいと思います。
書込番号:3697267
0点


2004/12/28 13:19(1年以上前)
文章がおかしくなっていたので訂正・・・。
>シャープのPA-VR10は、IC多分MP3プレーヤーにはならないと思いますよ。
ではなくて、
シャープのPA-VR10は、多分MP3プレーヤーにはならないと思いますよ。
です。
あと、”MP3仕様になっていないICレコーダー”でも、付属品にドライバCDが付属しているものであれば大抵のものは音楽再生できますが、その場合だと、MP3からICレコーダーで再生できる形式に変換しなくてはならないので、音質は多少落ちます。ですので、音楽再生もしたいならばやはりMP3録音・再生ができる機種のほうが良いですね。
書込番号:3697294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Diply Talk ICR-S170M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/11/29 15:14:43 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/23 21:24:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/17 20:19:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/24 9:37:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/24 23:54:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/31 15:20:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/17 0:12:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 11:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/08 0:01:09 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/06 13:41:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





