FAX > ブラザー > Commuche FAX-370DW
お使いの方、教えてください。
子機のボタン部分は操作中に、バックライトはつきますか?
暗闇で、電話をかける時に、ボタン部分が光らないといちいち部屋の電気をつけなければいけないので。
よろしくお願いします。
書込番号:7381853
0点
jalanさん、こんばんは。私も実家での購入を検討しており、シャープのfappy UX-D57CW、パナソニックのおたっくす KX-PW607DW(606DWは選定落ち)と比較しています。
ご質問の件ですが、先日量販店で操作したところ電話番号のボタンを押しても、液晶の表示部分しか光りませんでした。でもシャープやパナソニックの機種も同様でした。
書込番号:7396866
0点
F-18ホーネット撮りたいなさん、ご回答ありがとうございました。
すっかり書き込んだのを忘れていました・・・スミマセン。
結局検討の末、 KX-PW607DWを購入しました。
ダイヤルライトは点灯しました。他のメーカも調べましたが、ダイヤルライトはどうもパナだけみたいですね。どうして業界スタンダードにならないだろうって不思議に思います。とっても便利だし、単純な機能だと思うんですけど。
で、また、ドアホンも故障したので、KX-PW607DWと連動できるタイプのものを購入しました。
電話のほうでは映像は見れませんが、応答はできるので便利になりそうです。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:7401918
1点
jalanさん、こんばんは。
KX-PW607DW購入おめでとうございます。KX-PW606DWの(シャープのfappy UX-D57CWやブラザーCommuche FAX-370DWと比較して)不足している機能をKX-PW607DWは改良している様ですね(SDカードで保存と言う機能はこの3機種の中ではKX-PW607DWのみ)。
ちょうど同じ機種を検討していたということで、私にもとても参考になりました。
書込番号:7428575
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > Commuche FAX-370DW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/01/13 16:36:53 | |
| 0 | 2008/08/28 14:49:33 | |
| 0 | 2008/02/24 21:56:32 | |
| 3 | 2008/02/22 2:31:34 | |
| 1 | 2008/01/16 23:22:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




