『教えて下さい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ドア数:5ドア ドアの開き方:右開き MR-S46NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-S46NEの価格比較
  • MR-S46NEのスペック・仕様
  • MR-S46NEのレビュー
  • MR-S46NEのクチコミ
  • MR-S46NEの画像・動画
  • MR-S46NEのピックアップリスト
  • MR-S46NEのオークション

MR-S46NE三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月25日

  • MR-S46NEの価格比較
  • MR-S46NEのスペック・仕様
  • MR-S46NEのレビュー
  • MR-S46NEのクチコミ
  • MR-S46NEの画像・動画
  • MR-S46NEのピックアップリスト
  • MR-S46NEのオークション

『教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「MR-S46NE」のクチコミ掲示板に
MR-S46NEを新規書き込みMR-S46NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/10/09 12:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S46NE

スレ主 イルちゃんさん

460Lクラスの冷蔵庫の購入を検討しています。現在、「三菱のMR-S46NEがいいかなあ」と思っています。理由は省エネやフロン等最近の機能をクリア?していると思う点と「透明でおいしい氷ができる」点です。対抗馬としては、ナショナルのNR-E462Uです。そこで2点お聞きします。
@「ラップなし冷蔵」は野菜庫ではどこのメーカーでもOK(程度の差はあるが)だと思うのですが、冷蔵室のラップなしをうたっているいるのは、ナショナルだけなのでしょうか?他のメーカー(三菱の新製品も含めて)どの程度対応しているのか教えて下さい。
Aナショナルは脱臭機能を強化したとしていますが、他のメーカーと比べてどうなのでしょうか?特に三菱のMR-S46NEとはどのような優劣があるのか教えて下さい。
新製品ということで、実際に使用してのご回答は難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2013500

ナイスクチコミ!0


返信する
あんぱん12さん

2003/10/09 18:42(1年以上前)

こんばんは。つい最近、N社のE461UからM社のS46NEに交換してもらいました。E461Uがあまりにもうるさかった為なんですが、多分ハズレだったんだと思います。
まだ3日程なのであまり分からないんですが、湿気自体はナショナルが強かったなと思います。(その分持ちがいいのかも?)E462のパンフレットにもケーキもラップなしで、と書かれてあったのでラップなしにしても、脱臭にしても(臭い移り)もナショナルの方が上かなという印象です。あと野菜室と冷凍庫の取っ手が軽くてよかったですよ。冷蔵庫の中もおしゃれだし、ドアポケットも良かったです。
氷は絶対三菱がおいしいです!ナショナルの方は2週間使ってても、臭い?カルキ臭?がありましたが、三菱はほとんどないですね。
野菜室が下にあるのは、背が低い私にはうれしいです。あと、卵ケースもいいです。冷凍庫が広いのも私向きでした。ペットボトルがドアの前部分に置けないのは不便です!
どちらも一長一短で、こっち!!というのは言いがたいですが、今のところ満足です。
初めはN社にほれ込んで買ったのですが、多分はずれだった(ぶーんという音が夜中もずっとする)のにこれが普通だと言われたので(メーカーさんに)、交換するのも怖かったんですよね〜。でもここの書き込みには、N社が一番静かだって書かれてたんで、ハズレだったんでしょう。

書込番号:2014104

ナイスクチコミ!0


レックスさん

2003/10/10 01:00(1年以上前)

「透明製氷について」
・氷の透明度を高めるために、じっくり凍らせます。
一回あたり(6〜8個)作るのに約5〜8時間かかります
透明製氷の透明度を上げたり、製氷時間を早くする方法が記載されている。
表示「弱」→製氷時間 「中」より早め、透明度(透明部分の割合)氷の70〜80%
表示「中」→製氷時間 約5〜8時間、透明度(透明部分の割合)氷の80〜90%
表示「強」→製氷時間 「中」より遅め、透明度(透明部分の割合)氷の90〜100%

電源を入れてから約3時間後には「透明製氷モード」で氷が出来た。
(今日の東京の気温、水温で。)
一度に出来る氷は8個のもよう。が、中央部が「透明じゃない」。。。

取説通り、「強」に設定すると殆どが透明。若干白い部分が残っているけどまさにそれは10%未満です。
約12時間で15個くらいかな?

急速製氷モードの場合、透明にはなりませんが約9時間で70〜100個の氷を作ることが出来るもよう。

他の方のコピペですが、透明氷に関してはいろいろ制約があるみたいです。
うちはNR−E461Uですが、タンクの中の小さい活性炭に頼らずに浄水器の水を使って、その分パイプ等の洗浄をこまめにやるようにしています。
音は凄く静かです。
野菜は1週間ぐらいなら見た目にはほとんど変化ありません。

書込番号:2015225

ナイスクチコミ!0


スレ主 イルちゃんさん

2003/10/10 12:53(1年以上前)

ありがとうございます。今年の冬のボーナスで購入したいので、それまでじっくりと考えます。またいろいろ情報を教えて下さい。

書込番号:2016089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > MR-S46NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
製氷しない。BOX内平の氷になる。溶ける。水びたし。 1 2016/08/15 19:14:49
現品じゃない 0 2004/12/22 13:44:35
今日購入しました。 1 2004/12/05 22:14:28
冷凍室が開いてしまう・・・ 1 2004/12/01 14:08:58
あともう少しですね。 2 2004/11/08 21:30:20
買う事に決めました! 9 2004/10/25 21:03:35
急ぎで買いました 0 2004/09/29 1:05:22
買いました 2 2004/09/30 19:31:16
買い替えたい 4 2004/09/27 22:36:05
おしえてください!! 4 2004/09/14 19:28:32

「三菱電機 > MR-S46NE」のクチコミを見る(全 121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MR-S46NE
三菱電機

MR-S46NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月25日

MR-S46NEをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング