食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S
皆さんこんにちは! このHPで色々調査、量販店に行ってこれまた調査、仕事の合間にネットで調査・・・なんだかんだと1ヶ月半検討した結果、この機種に決めました。今日自分で設置し夕食の食器を試しに洗ってみましたが、完璧な仕上がりに大満足です。
私の決定ポイントは、上からも水が出ること。上下から水が出ればその分よく洗えるのではないかと思って決めました。ちょっと安易かな・・・
この機種は奥行きがあまり無いから中が小さく見えるのですが、他のに比べると高さがあるので入る量はあまり変わらないような気もします。
より多くの家庭の炊事場に置くことができる奥行きに収めつつ、食器の入れられる量を減らさないようにするためには高さを増すしか方法が無く、高さを増すと上に設置した食器まで水が届かなくなるのでコストアップにはなるけれど上からも水が出るように作ったという感じでしょうか。
気になっていた分岐水栓も浄水器とうまく切り替えるような感じで安く上げることができました。
音がどのくらい大きいのだろうかと不安でしたが、あの程度なら全く問題なし。
初めて動かしたときは本当に中で洗っているのかなと不安になりましたが、取説に途中で開けるなと書いてあったので我慢しました。メーカーさんも次機種ではガラスなどでできた小窓をつけてくれればいいなと思いました。きっと中の様子が見えれば、だんだん綺麗になって行く過程が観察出来て暇つぶしには最適だと思いますよ。
水をどうやって引き込むかに関して、ものすごく色々な事を考えました。
私の場合TOTOの混合タイプ、分岐水栓の部品だけで1万円以上するので必死でした。
結局どうやって接続したのかと言うと、分岐水栓ではなく、元々付いていた浄水器のホースが耐圧だったため、このホースを2つに分岐させる部品を買ってきて片方を浄水器、片方を食器洗い機にと分岐させました。この方法だとホームセンターで3500円で済ますことができましたので、価格的には大満足です。(水漏れなど無ければ良いですが・・・)引越ししても使えそうですし。
何よりも妻が食器洗いから開放されたと喜んでいるのが一番嬉しい事です。これで「たまには後片付け手伝って」とか「家事は分担!」などの攻撃を受けなくて済みます。
とりあえず大満足といった感じです。
書込番号:801992
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > KF-S60S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/02/25 13:07:44 | |
| 2 | 2003/02/23 15:05:59 | |
| 1 | 2003/01/29 23:18:49 | |
| 0 | 2003/01/18 23:48:09 | |
| 0 | 2003/01/18 18:49:21 | |
| 0 | 2003/01/16 0:15:32 | |
| 4 | 2003/01/18 18:10:04 | |
| 0 | 2003/01/10 12:48:29 | |
| 0 | 2003/01/10 12:39:32 | |
| 1 | 2003/01/16 1:27:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)







