食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S
昨日待望の食洗機の設置が完了し、夕飯もそこそこにワクワクドキドキの初運転。大中皿・小鉢・お箸・ガラスのコップ(新品・古いもの:各1個)などを入れ、標準モードで運転スタート。「ピッピッピッ」というアラームの後、ドライキープ途中で開けてみたところ、新品のコップにも関わらず表面に白い水垢のような汚れが付着していて大ショック!これが取り扱い説明書に書いてある「水に含まれるミネラル分」でどうしようも無いものなのでしょうか?これまで手洗いしていた古いコップにもともと付着していたであろう同じような水滴の跡も薄くはなっていなかったです。一点の曇りも無いピカピカのグラスを期待していただけにちょっと悲しかった・・・その他の器の洗い上がりには満足なのですが・・・同じようなご経験をされた方で何か良いアイデアをお持ちの方はいらっしゃいますか?
書込番号:874582
0点
2002/08/06 21:56(1年以上前)
MIFさん、早速のご回答ありがとうございました。「仕上げ剤」という存在を初めて知りました。ぜひ試してみたいと思います。
書込番号:875515
0点
乾燥仕上げ剤は最終すすぎのお湯(水)が入った段階で入れてください
書込番号:875519
0点
2002/08/16 01:02(1年以上前)
MIFさんがリンスをお勧めして下さいましたね。
日本では食器洗い機用リンスの種類はあんまりなくこのリンセードを良く見かけます。
リンスは洗った跡にできる水滴の跡が残らないようにするための物なのですが
日本では水滴の跡などあまり気にしないのでしょうね。
アメリカのJET-DRYと言うものがありこれは欠かせないようですよ。
ネット通販等で探して見るのも良いかも。
また洗剤もアメリカ製の物の方がたくさん容量があり経済的です。
ちなみにカスケイドという粉末、リキッドタイプなどあります。
我が家の愛用品です。
書込番号:892380
0点
2002/09/09 20:09(1年以上前)
エステー化学がフィニッシュという製品で食器洗い機専用洗剤を出しています。ヨーロッパ製らしいですけど。グラスがとてもきれいに仕上がります。ピカピカにしたいときは、この洗剤の仲間にピカピカ仕上げというのがあって、すごい光沢になります。要は洗剤で結構違うってことです。
書込番号:933844
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > KF-S60S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/02/25 13:07:44 | |
| 2 | 2003/02/23 15:05:59 | |
| 1 | 2003/01/29 23:18:49 | |
| 0 | 2003/01/18 23:48:09 | |
| 0 | 2003/01/18 18:49:21 | |
| 0 | 2003/01/16 0:15:32 | |
| 4 | 2003/01/18 18:10:04 | |
| 0 | 2003/01/10 12:48:29 | |
| 0 | 2003/01/10 12:39:32 | |
| 1 | 2003/01/16 1:27:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)








