


昨日 ケーズデンキで購入。
自宅で早速組み立てて動作さえようとしたら、手元のスイッチが利いたり利かなかったりする。仕方ないので販売店に相談すると、新品交換してくれた。二台目も同じ現象。
メーカーにメールを送る。返事が来た。手元スイッチは電波で通信しているので、スイッチを押して利くのに2-3秒かかる事があるそうだ。又本体に近づけると良いそうです。確かに手元スイッチを本体のすぐそばに持っていくとちゃんと動く。
多分我が家の電気器具のどれかが弱い電波ノイズを出していて通信の妨害をしているように見えます。ここは普通の木造の一軒屋。お隣まで10m以上離れている田舎。そんな田舎で誤動作するような掃除機は何が起きるかわからないので、怖くて使えない。大切なものを吸い取った時に電源を瞬間的に切れない掃除機はいりません。
代換え機を持って返品に行ったら販売店は快くお金を返してくれました。
書込番号:4799503
2点

ダイソンのデザインや性能が気に入って昨日、上新電機で購入しました。私の場合のDC12も手元のスイッチが緑のランプは点灯するのですが全く反応しません・・・。
念の為、電池も交換してハンドルの角度を360℃変えて本体に近づけたり色々試してみましたがダメです。
しかも音の静かなウィスパーモードの切り替えは手元でしかできないようです。他の掲示板を見ても手元のスイッチはトラブルが良くあるようです。価格や本体の性能は一流なのに不思議です。外国の電波状況と異なるからでしょうか?いっそ手元スイッチが無い方がストレスがないかもしれません。せっかく良い製品なので、もう少し研究して頂きたいです。
今日早速、販売店に交換か返品の連絡をするつもりです。私は国産の掃除機と比べてデザインがとても気に入っていますので、できれば交換にしたいのですが、今回で凝りましたので持って帰る前に面倒でも一度箱から出して動作確認してもらってから購入するべきと思います。追加保証も絶対に付加しておくべきだと実感しました。
書込番号:5261175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイソン > DC12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/07/11 19:59:42 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/25 12:47:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/10 17:28:09 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/24 21:13:33 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/01 6:00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/23 7:23:33 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/18 19:21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/24 20:11:05 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 20:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/16 13:22:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





