


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry
クリアビン内の網目シュラウドの目詰まりが気になってしまいます。
いつも同じところ(3×5センチ位)が詰まっているようです。
この部分だけ網目シュラウドの穴をひろげてた人いたら、教えて下さい。
ハンダゴテで穴をあけてしまおうかと思っていますが、成功例や失敗例などがありましたら、教えて下さい。
個人的には、埃を分離する場所ではないですし、流体力学的に関係ない部分だと思っていますので、あけても問題ない気がします。
書込番号:6588277
1点

ダイソンは”吸引力の変わらないただ一つの掃除機”
詰ることなどあってはならない。
書込番号:6588351
1点

>ダイソンは”吸引力の変わらないただ一つの掃除機”
>詰ることなどあってはならない。
なんか・・・、面白いので、座布団一枚。(^_^)
書込番号:6588474
0点

ハッハッハ!笑わせていただきました。
ところで、
>この部分だけ網目シュラウドの穴をひろげてた人いたら、教えて下さい。
ハンダゴテで穴をあけてしまおうかと思っていますが、成功例や失敗例などがありましたら、教えて下さい。
個人的には、埃を分離する場所ではないですし、流体力学的に関係ない部分だと思っていますので、あけても問題ない気がします。>
ユニークな考え方だと思いますが、網目シュラウドの穴を広げると綿ゴミ(やこびり付いた微細塵)が大量かつ大きくなってサイクロン部に至り、微細塵がモーターにまで至るモーメントが増えるのではないかと思います。それに改造という事になれば保証期間内であっても有償修理になるかも知れませんし。気にせずに使われるのが吉ではないかと思います。
書込番号:6607904
1点

あの穴って場所によって、斜めに開いてたり、まっすぐ開いてたりしてますよね。
この間、雑巾で拭いてたときに気がつきました。
きっと全部計算されてんだろうなーって感心したのを思い出しました。
書込番号:6627789
1点


「ダイソン > DC12 plus entry」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/12/01 21:43:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 12:46:48 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/25 10:57:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 23:21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 5:23:22 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 15:24:33 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/22 10:05:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/12 17:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/22 18:46:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/24 19:51:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





