※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
掃除機 > エレクトロラックス > Z5558 OXYGEN
M社とD社との比較でさんざん悩んで、結局オキシゲンにしました。最後の決め手は結局デザインでしょうか。購入後半年ほどになりますが、仕事具合については、排気もキレイ、吸引力も優秀とほぼ問題ないですが、やはりパワーノズル接続時の手間や外観、使い勝手が、スッキリ派の私には気になります。ブラシなどのアタッチメントを付ける場合いちいちはずさなくてはならないのが実に面倒です。それにホースに接続するコードが引っ張られてしょっちゅうはずれてしまいます。上下逆に差し込んだり工夫しましたが、どうもゆるいみたいです。
パワーノズルががなくてもそれなりに満足のいく仕上がりですが、絨毯などの奥のゴミを掻き出すには、一度体験してしまうとどうしても欲しくなります。
総括的にはとても良いものだと思いますが、使い勝手の微妙な使用感は個人差があるとおもいます。わたしはやはりコードが露出していないものに魅力を感じていますので、近いうちにオークションに出品しD社に乗り換えようとたくらんでいます。
吸引力や空気清浄性についてを重視され、他は大して気にならない方にとってはデザインもクールでお勧めの商品です。
書込番号:1488743
0点
2003/04/18 23:58(1年以上前)
コードの処理ですが、コネクターを二つ買ってきてコードにつけました。
伸縮パイプの前後に付ける事で、ヘッドだけの交換もパイプを外して他のノズルを付ける事も出来ます。
コードも結束バンドや銀色のテープでまとめ、なるべくひねらないよう使っています。
紙パックは1枚200円以上します。しかし交換時に閉めるシャッターがあるのは感動です。
書込番号:1502026
0点
2003/04/22 15:17(1年以上前)
それはよい考えですね。文系の私には考えが及びませんでした。
世界中で売れているのなら、もっと改善されてもいいと思うんですが…。ホース内にコードを通すとそんなに重いんでしょうか。外に巻き付けても重さは同じだと思うんですが。赤外線のスイッチにこだわる理由はなんなんでしょうかね。
書込番号:1512838
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレクトロラックス > Z5558 OXYGEN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/01/24 22:28:24 | |
| 0 | 2003/10/31 11:47:13 | |
| 0 | 2003/07/28 17:42:06 | |
| 2 | 2003/07/05 23:46:18 | |
| 5 | 2025/01/18 12:47:14 | |
| 3 | 2003/05/31 2:42:31 | |
| 0 | 2003/04/21 23:28:07 | |
| 2 | 2003/04/22 15:17:56 | |
| 3 | 2003/04/10 22:52:31 | |
| 21 | 2003/07/15 16:31:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






