



ある程度のランクで選べば、どこのメーカーでも良いものに決まっている=という気持ちの中、パンフレットの収集から始めました。
紙パックを買わない生活に慣れてしまった私、フィルターの掃除が大変なのは感じていましたが、今回もサイクロンを選び、徹底的に比べました。
買い替えのきっかけは悪評判の東芝コードレスサイクロンの米粒も吸えない掃除機に愛想が尽きた?からです。
ですから、まずはパワーに注目! 10W高くなるだけで値段もドォーンと上がってしまう掃除機。動物はいない・アレルギーの家族はいない・じゅうたんの部屋は一つ・・なので皆様のくちコミを参考に570Wに決定 !ローラーブラシの微妙な違いは気にしませんでした。
次に、ある性能に注目! ブラシが簡単に外れ、そのままチリブラシになる機種が目立ちましたが、太いホースの先にチリブラシでは、狭い隙間には入らないじゃないですか! そんな中、この機種だけに‘待たずに奥までノズル’が付いていたのです。 ポイントアップ!
そして、フィルターの掃除についてです。注目したのが、サンヨーの‘ティッシュを一枚はさむ’という機種でした。これはかなりポイントが高かったのですが、くちコミに運転音(金属音が気になる)の批評が載っていて、音に敏感な私はこれを読んで一発却下!
その結果、価格も一押しのこの掃除機に決めました。 店舗では2万円を切ることはないと思われる定価45150円のこの掃除機が、価格.comで17000円代。送料プラスで一番安いところで購入しました。
使ってみての満足度は90%かなっ。 10%…強570Wの音は、パワーのなかったコードレスと比べちゃいけないんでしょうが、うるさい!! コードをコンセントにさすのが面倒(アハ) 集塵容積が小さい。
最後に・・・なんと取扱説明書に、フィルターにティッシュをはさむ裏技がちゃんと載っていました。フィの掃除が本当に楽になりますよ。
書込番号:3940900
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > TC-DD8J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/08/04 20:31:19 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/11 10:31:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/05 16:15:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/12 1:09:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 13:15:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/05 16:07:41 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/05 16:08:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/27 22:08:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/12 19:07:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/23 18:48:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





