




下の3515683の返信で書き込んだ者です。
結局この重さは我慢の限界を超えており、掃除が苦痛でしかなくなってしまったため、三菱の紙パック式のキャニスター型(TC-CD6P)に買い換えました。VC-Y25Cは勿体ないけどリサイクルショップ行きです。
こまめに掃除するなら縦型、と思い込んでいた自分がアホでした。キャニスター型にしてみたら掃除が断然楽しくなりました。だって狭いところやベッドの下もラク〜にノズルが届くし、なんてったってノズルが軽い!やっぱりたとえ本体が多少かさばってもノズルが取り回しやすいことは大事だと痛感(といっても、TC-CD6Pの本体重量2.9kgはVC-Y25Cの3.2kgより軽いんですが)。狭くて物が多い部屋ほど、かえってキャニスター型にするべきだと思いましたね。
また、三菱TC-CD6Pに買い換えて初めて気付いたのですが、このVC-Y25Cはよく考えたら強弱の切り替えができないんですね。このサイズで強引にサイクロン(所詮なんちゃってサイクロンですが)にした宿命なんでしょうか?だからちょっと掃除したいときも常に最大音量。とてもじゃないけど夜は使えないし。しかも三菱TC-CD6Pの強運転時よりうるさいくらいです。それにVC-Y25Cでは9畳の部屋でもコンセントを差し替えなければならないくらいコードが短かったのですが、キャニスター型ではそんな心配もなし。隣の部屋だってOKです。それに東芝のは製品としての作りこみが甘い。コードの巻き取りは本当に弱いです。
結局縦型のメリットって収納に場所をとらないことくらいしかないんだなぁ、と実感。使って初めてその点に気付いた自分がアホでしたが、今回はいい勉強になりました。
書込番号:3598982
0点


2004/12/24 17:12(1年以上前)
Y25Cで満足出来ないのなら、他のスタンド式掃除機を使ってもダメでしょう。
結局、全てに万能な掃除機は存在しないのねん。
用途や体力?(笑)ライフスタイルにもよりますが、価格的に見たら良く出来た掃除機だとは思いますよ。
うちは26畳のリビングで主に使用してますが、気になった時にチャチャっと使えてとても重宝してます。
巻き取りも全く問題無し。個体差があるのでしょうか?。
確かに音がうるさいですが、その分吸い込み力は充分あります。
細かい埃もフィルターがしっかりキャッチ。
多少の不満点はあるものの、良い買い物をしたと満足しています。
書込番号:3679668
0点



2004/12/25 18:22(1年以上前)
>Y25Cで満足出来ないのなら、他のスタンド式掃除機を使ってもダメでしょう。
仰る通りだと思います。なので私は縦型(スタンド式)に見切りをつけ、キャニスター型にしました。
縦型って、広い家に住む人が2台目に買うものだと思います。
狭い家に住む庶民には向いてません。
書込番号:3684317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VC-Y25C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/04/17 23:52:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/01 3:40:36 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/04 14:18:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 18:22:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/26 16:01:27 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/05 10:47:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/21 22:22:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/04 16:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/08 17:01:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/11 12:20:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





