掃除機 > 東芝 > タイフーンロボ・エクストラ VC-80TX
初めて書き込ませていただきます。
ロボエクストラを3月末に購入したんですが…
使い始めて1週間で動かなくなりました。
購入したヤマダ電機に持っていったら、
すぐに新品に交換してくれたんですけど…
また1週間で動かなくなりました。
なぜでしょう?私の使い方が悪い?
どなたか購入した方で、同じ経験した方いませんか?
それと、もう買い換えようと思います。
他にお勧めの掃除機教えてください。
サイクロンタイプで、軽めの物が良いです。
(ロボエクストラは重いと思いました。)
結構気に入ってたんですけどね。
書込番号:4987689
0点
こんにちは。
発売当初のものは、基盤の不良があったようです。(このまえ、ビックカメラの店員さんがいっていました)
むっつりさんと同じ症状になったかたがいるようです。
もう、回収されていると思いますが、最初の商品と取り替えてもらった商品のどちらも、基盤不良の対象機種だったのではないでしょうか。
75TCは、80とは別の基盤を使っているので、そのような症状はないそうです。
私は、75TCを使っていますがきにいっています。
サイクロン掃除機の中では、総合的にみて一番完成度は高い?商品だと思いますので、手放すのはもったいないと思います。
ぜひ、75の方に変えてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4988817
0点
拙宅のも昨日電源が入らなくなりました。あまり使っていませんが、購入して三週間位になるので、サービスセンターに持ち込みましたが、設計不良とは・・・。
送料こちら払いで、修理品を送ってもらうように依頼しましたが、設計不良ならば、東芝が持つべきですよね。
どうなったか、またご報告しますね。
書込番号:5006153
0点
返信が遅くなりましたが…
その後、結局、1つ下の75にしました。
やはり故障することなく、調子よく使ってます。
こうして使い比べると80のコンパクトさはチョキ…いやグーだったなと、つくづく感じました。
書込番号:5131162
0点
我が家の80TXも昨日動かなくなりました。
しかし、不具合による無償交換対象品だったので交換してもらえるそうです。以下のような場合交換してもらえるようです。
--------------------------------------
東芝クリーナーVC-80TX(2006年2〜3月生産分の一部、推定15%程度)及び、VC-75TCのごく一部(推定1%未満)において、
電源が入らないという症状が発生する。
電源プラグの20〜200回の抜き差しにより、モーター制御回路の突入電流対策用フィルター素子が破損するため。
上記症状が出た場合は、無償交換にて対応する。
-------------------------------------
初期不良の期間が終わっていたので、東芝の修理センターに電話したところ最初は持ち込みにて修理対応と言っていたのに、再度電話して上の情報を提示したところ即座に交換といわれました。
不具合情報がサポートに正しく伝わっていないのか、それともあわよくば修理で済ませようというのかは判りませんが、
いま一つ感じが悪いです。
該当品で動かなくなった方は、購入店よりも東芝へ直接電話して交換してもらったほうがいいでしょう。
書込番号:5159331
0点
同様に、久しぶりの休日、掃除しようかなと思ったら電源が入らず。ここの書き込みを見てあったので、早速サービスに電話したら、最初は「修理ですね。販売店に連絡を」の一点張り。基盤のエラーの話をすると、急に保留音になって、「近くのサービスに持ち込んでほしい」とのこと。以前にソニーの製品で基盤エラーがあったときには、宅配便で取りにきてくれたのに、対応の悪さにがっかりです。ずっと以前に、東芝のサービスの悪さが問題になったことがあったけど、あれから東芝製品を買わず、初めて買った東芝製品で、この対応……身をもってがっかりを味わいました。せっかくの休日、めんどくさいけど、今から持ち込み修理に持って行きます(;;)
書込番号:5222860
0点
修理から戻ってきましたが…… 技術の方から何度も電話があり「直しますが、まずは販売店に電話したら?」と言われました。「メーカー保証書をつけているので、直してください」というと「部品がないから(ほんとかぁ?)、2週間はかかります。いいんですか?」と。一応販売店に話しましたが、メーカー対応してもらいたいと言われそのことを伝えると、しぶしぶ「そうですかぁ」となんか修理したくない様子。どこが壊れているのか、上の書き込みにあった「突入電流……」のことを話しても「それじゃあないです。別のところです。部品を交換して直します」と言っていました。ところが直ってきた掃除機を家で見たら……保証書は新しくなり、もちろん製造番号も違ってて、まったく別物になってました。つまり新しいものと交換されていました。なら最初から「これだったら、新しいものと交換させていただきます」と言ってくれたらすっきりするのにな。ま、本体を「部品」としたら、たしかに「部品」交換だけどね。このメーカーの修理の体制は以前と変わりないようですね。客に対して、見下している感があって、残念です。ここのは二度と買わないかな(掃除機の性能自体は気に入っているのにな)。
書込番号:5276897
0点
こんばんは、
ひどい対応ですね。コレでは どんなに 技術者が苦労して
商品開発しても 苦労の甲斐がないですね。
折角良い商品を造ったのに。。。。。
リコールを恐れているのでしょうか?
だったら、 おっしゃるとおり、初めから スイマセン 直ぐに
新しい商品と取り替えます って言えば、 高感度メチャメチャ
UPでしょうに・・・・・
パロマの件もありますが、そういう時の対応が 一番大切なのが
何故 解らないのでしょうね。。。。。。
ダイソンが売れている 要因の一つに、サービスセンターの迅速で
丁寧な対応があります。
書込番号:5279347
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > タイフーンロボ・エクストラ VC-80TX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/07/14 11:55:52 | |
| 3 | 2006/08/07 17:05:02 | |
| 10 | 2006/08/11 22:58:22 | |
| 0 | 2006/06/29 12:10:10 | |
| 0 | 2006/06/08 14:41:34 | |
| 7 | 2006/07/23 0:15:44 | |
| 4 | 2006/04/10 1:35:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






