


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-285PDR


エアコンを取り付けて1ヶ月あまりがたちました。
以前、音についての質問がありました。
このところの暑さで冷房をほぼ1日中使うようになりましたので
感想を書いてみます。
この機種には、パワフル、普通、省エネ、快眠の4つの送風モードが
あります。
パワフルでは送風音は最高となり、テレビの音声もかき消されてしまいます。
普通、省エネでは時折送風音が気になることがあります。
快眠では、ほとんど音がしません。わずかに作動しているのが感じ取れるくらいです。
さて、うちはリビングと寝室に同じ285PDRを取り付けたのですが、寝室には
ややオーバースペックだったかもしれません。
寝室では、寝る前30分前にスイッチを入れ 切りタイマーを2時間に設定します。一日2時間しか使わないので、それほど省エネにこだわる必要がなかったのかもしれません。
あと、エアコンといっしょに扇風機で空気を攪拌しているのでうが、エアコンの作動音より扇風機の送風音の方が大きいです。
かといって、扇風機の音が耳障りかというとそうでもありません。
エアコン選びには、自分のライフスタイルも考慮する必要がありますねぇ。
書込番号:219328
0点


2001/07/13 20:07(1年以上前)
良かったですね。
無事に動いているのですね。
大は小をかねます。
適材適所という事もあるかも知れませんが、十人集まってもその部屋大丈夫かも知れません。
扇風機って以外とというか大変役に立ちますよね。
小さい扇風機より、大きいものの方が風切り音が小さいです。
では頑張って使い倒しましょう。(~o~)
書込番号:220682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RAS-285PDR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/06/05 1:16:21 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/01 22:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/24 23:51:21 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/18 9:17:23 |
![]() ![]() |
0 | 2001/08/22 14:38:03 |
![]() ![]() |
1 | 2001/07/13 20:07:43 |
![]() ![]() |
5 | 2001/07/17 5:59:32 |
![]() ![]() |
6 | 2001/06/21 12:56:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





