


昨日この商品を購入したのですが
早速電源を入れてみたところ上の操作面のところで、
タイマーをONにしていなくてもジー(カリカリにも聞こえます)
と言ったタイマーが動いてるような音が聞こえます。
これは正常な音なのでしょうか?
書込番号:5649545
0点

同じく買ったばかりですが、うちのは10秒おきくらいの間隔で
「カチッ」という音がします。タイマーでも連続運転でも同じ。
微妙に気になりますね。。
少し様子を見てメーカーに聞いてみようかと。
書込番号:5656317
0点

『ジー』はインバーター音、『カチッ』はサーモスタット音かな?
確かに、音しますね自分のは旧型だけど・・・。
自分は、小さな音なんで気にしてない、もっとも既に保証無いんだけどね。
書込番号:5661272
0点

わたくしも購入を考えていますが、その後
異音の件、どうなりましたでしょうか?
ご一報、くださると助かりますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:5677393
0点

>>5532さん
質問したおできち2さんがコメントしないのはどうかと思いますが。。
多分、音の正体はhotmanさんの言うとおりかと。
「ジー」は密着して耳をすまさなければ聞こえないレベル。
「カチッ」は言うなれば時計の秒針に近いかんじ。
気になる人は気になりますね。
遠赤暖房を使ったのは初めてなんで比較できませんが、
今のところ満足できる暖かさです。ネコもぬくぬくw
ファンヒーターよりは確実に快適です(電気代を考えなければw)。
あえていえば広い部屋ならコードの短さと
コロコロが付いてればなあと思うところでしょうか。
書込番号:5687340
0点

音の出所の情報について詳しいの見つけました。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136739106/-100
とりあえず貼っておきます。
温度調整用とタイマーのメカ音のようです。
書込番号:5692995
0点

>>hotmanさん
「カチッ」音は説明書に書いてありますね。。w
確かに温度設定を最強の10にすると音はしませんでした。
hotmanさんありがとうw
書込番号:5699468
0点

『無音』ってうたい文句になってるんで、最初は耳を澄まして確認の意味もこめて使うんだけど。
音がすることが判っちゃうと、そう気にもならなくなった。
そんなに気になるほどの音じゃないんで・・・。
書込番号:5699666
0点

寝る時にはカチカチと音が聞こえてうるさくて使用できません。
一度その音を聞いてしまうとずっと耳につきますよ。音さえしなければ良い商品ですが・・・・。
書込番号:5763676
0点

購入しました。
確かに熱いではなく、暖かいという感じでとっても良いですね。
ただ、、、説明書にあるカチッ音は我慢できますが、タイマーからのジジジ音がうざいですね。しかも連続運転中なのに。。。
点けはじめは小さい音なのですが、数時間経つと突如音が大きくなりずっと続きます。
1.5mm以上は離して使わないと気になりますね。残念。
書込番号:5766110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > ERFT11KS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/02/03 12:39:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/08 0:00:32 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/12 16:14:57 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/28 23:41:00 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/11 11:43:52 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/09 19:37:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/05 11:37:19 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/29 15:01:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/21 23:59:41 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/14 2:48:20 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)





