ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS
寝室にオイルヒーターを入れています。夜間睡眠中は連続通電していますが、本体からの音が気になります。 音は小さいのですが、睡眠中だけに、本体からジージー音がし、時々断続音になり大きくなったりします。 この機種だけなのか、不良なのかよくわかりません。なにか情報を持っている方お願いします。 なお中古品を譲り受けて10日間くらい使っています。
書込番号:8812533
0点
どこかわすれましたが同じような症状の口コミがありました
メーターまわりかどこかに小さな隙間が共振してるようなので
そこを手で ひろげたりするといいみたいです 直らなければ
隙間に なにか詰め物をいれて共振を防いで見てください
なおらなければ 無料でなおしてもらえるかもしれません
でろんぎさんは サービスいいほうなので・・・
書込番号:8812790
0点
過去にこんな書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21551511424/SortID=7356716/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90U%93%AE
私は12月にアマゾンで購入,新品でした。
デロンギの購入は4台目だったので 微小なブーン音は慣れていますが
サーモスタットが入るたびに
ビョョヨーン ビビビィィィというかなり耳障りな振動音が5〜10秒程度
発生して,良い気持ちでうたた寝していても びっくりして飛び起きる
状態でした。
1週間ほど様子を見たのですが
改善の兆しはなかったのでデロンギ社のホームページのアフターサービス・
初期不良のページ
https://www.delonghi.co.jp/service/init.html?C=h&ID=D091549EFS
から症状を報告したら,早速翌日電話連絡があり,非常に丁寧な対応で
症状を確認していただき,最速で交換品を宅配で送るので
不良品をそのまま宅配業者に返品するよう指示がありました。
交換品には,デロンギ社の詫び状が同封されており
中国製だが完全な製品検査を今後は心がけるとなっていました。
もちろん 交換品は異音はなしで 快適に稼働しています。
満足の逸品です。
書込番号:8934815
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デロンギ > D091549EFS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/03/21 14:25:39 | |
| 0 | 2011/03/05 13:39:55 | |
| 2 | 2011/02/23 11:30:57 | |
| 0 | 2011/01/14 20:34:11 | |
| 6 | 2012/12/15 22:09:45 | |
| 2 | 2010/12/06 22:10:31 | |
| 3 | 2010/11/21 8:08:14 | |
| 8 | 2017/11/02 11:19:07 | |
| 1 | 2010/10/03 23:41:37 | |
| 2 | 2010/01/24 21:35:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






