


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N905i
もちろん可能です。
というか、このレンズ位置だと、縦持ち撮影よりこっちの方が撮りやすいですね。
書込番号:7029659
0点

横から割り込み失礼します。
本日、ドコモショップにてN905などいじってみました。スレ主さんが言うように
ディスプレイを裏返してデジカメスタイルで撮影できる点が気に入りました。
・・・が、ディスプレイを裏返すと自動でワンセグモードになるんですねぇ・・・。
これって設定で自動でカメラモードになるように変更できるものなのでしょうか!?
ドラ無カンさんご存じではありませんか?
また、いよいよ明日(28日)発売になると思いますが、購入された方にはぜひカメラの
画質がどれほどのものかを見せていただけるようにお願いしたいところです。はい。
書込番号:7038710
0点

カメラモードにできますよ!
ちなみに通常スタイルでワンセグを見ていて9を長押しにすると横画面に切り替わります。
書込番号:7038960
0点

ありがとうございます! これで大きな心配が解消されました。
後はやっぱり画質。これはもう好みの問題ですよね。画素数だけでは
判断できませんから、ぜひどなたかのサンプル画像を見てみたいものです^^。
書込番号:7040487
0点

今日、ドコモショップ三ノ輪店でN905iとP905iをいじってきました。
画質 P>N Nはノイズが目立ちました。Pはノイズがほとんど見当たりませんでした。
Pの画質に絶望… N→Pに候補が変わりそうな…
書込番号:7041498
0点

なるほど・・・Nのノイズは変わらずですか・・・。
携帯の画面のサイズで見る分にはうまくつぶれてわからなくなるんですよねぇ。
いちいちPCの画面で等倍にしてまでは確認しませんが、等倍にまでしなくても、
PCの画面で見ると十分にノイズが目立つんですよね。これでNは消えたか・・・。
私もDSで触ってきたのですが、(ワンセグの機能は優先していませんでしたが)
Nのワンセグの画質もPに劣るように感じました。
だからといって、Pはデジカメスタイルにできないのと好みのカラーがないのとで
いまいちな予感。これまでに発売されたモデル(29日発売の2機種も含めて)は
スルーすることになりそうです。
書込番号:7043235
0点

ttp://www.doplaza.jp/nseries/index.html
ここにN905iで撮影した画像サンプルがあります。
たしかに塗りつぶしたような画質でデジカメの足元にも及ばないという感じがありますが、設定のことが書いてなかったとおもうので一概にNOとは言い切れないかもしれません。画質設定でSuperFineなどがある場合でサンプルがNormalだった場合は全く画質も異なるとおもいますので・・・^^;
私はN905iに賭けてみようとおもってます^^
書込番号:7048015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > FOMA N905i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/11 8:55:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/25 23:59:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/31 22:50:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/22 11:52:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/20 16:18:23 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/25 21:54:12 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/21 20:21:52 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/28 1:01:05 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/12 20:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/31 10:35:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
