公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月15日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N705iμ
本体の折れ曲がる所、ジョイント部分のヒンジの部分がギーギー音がするから新品に交換してもらったが、また一週間経つとまた同じ症状が・・・・。耳に当たる度にヒンジがギーギー鳴く!これって俺だけ??
書込番号:7900188
0点

発売日に購入しましたがそのような例はあったことありませんね。
DOCOMOショップで相談したらいかがでしょうか?
書込番号:7926246
0点

同じようにギーギー音がなりますね。
薄くなったが故の代償?!と思ってあきらめています。
書込番号:7998734
0点

ギーギーという音は鳴りますが、必要以上に携帯をあける方向に圧力を加えた時だけです
すでに4ヶ月近く使ってますが普通に使ってる間には音は鳴りません
そのため鳴ってしまうの方の個体は、今までに変な方向に圧力をかけてしまいフレーム、あるいはジョイント部分のシャフトがゆがんでしまったのではないでしょうか?
書込番号:8068917
0点

造りの細かさとデザインの良さで購入しました♪が…
皆さんと同じでヒンジ部がギシギシ。
ショップで交換して貰いましたが一週間程で再発。
…自分なりに分析したんですが、開けた時に本体側に
ディスプレイの外装部分が当たる部分に線傷が有りませんか?
試しにその部分にクリアテープを貼ったら何故か無音になりました♪
ヒンジのじゃ無くてその線接触部分からの異音なのかな?
ポンコツ車が新車に蘇った感じです♪
何気ない試しだったのに嬉しいです!
解消出来るかは保障出来ませんが、気になる方は試す価値有りですよ!
書込番号:8472665
0点

随分前の話になるのですが、買って間もないって事だったし6月の中旬くらいだったかな?N新発売の706に交換してもらっちゃった。+400円位差額は払ったけど・・・。N706はイイ!!^^言ってみるもんだなぁーと・・・
書込番号:8472711
0点

毎月+400円の間違いではないですか?
総額たった400円しか変わらないならみんな交換したいやね。
書込番号:8472762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > FOMA N705iμ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2010/02/24 7:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/29 20:37:53 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 13:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/20 11:49:16 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/12 22:49:16 |
![]() ![]() |
10 | 2009/05/22 11:52:41 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/08 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/29 22:02:04 |
![]() ![]() |
6 | 2008/06/04 21:26:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/29 12:43:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
