公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 6月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH906i
過去にも似た質問があったようですが、そちらを参照しても解決できなかった為質問させていただきます。
先月姉妹で同じこの機種を購入しました。
ところがミュージックを入れるためPCに繋いだところ、妹の方の機種のみ『管理情報が正しくありません。WMAフォルダから全削除を行ってください。』と表示され、MTPモードに切り替えることが出来ません。
私の機種はMTPモードに切り替え、WMP11を使ってWMAを入れることも出来ましたので、PCに異常があるとは思えません。
ちなみに私はmicroSD使用が初めてだったので、microSDをフォーマットし、まっさらの状態から入れました。
妹は前機種(F703i)でmicroSDに入れていたmp4やレコード会社直営でDLしたフル着がいくつか入っています。
これらのファイルが壊れているのでしょうか?普段はそれらのファイルは正常に聴けているそうなのですが・・・。
あと、この機種を購入してすぐ私はソフトウェア更新したのですが、
妹の方は更新しようにも「更新の必要がありません」と出ます。
これも何か関係しているのでしょうか?
どなたか相談に乗ってください。よろしくお願いいたします。
書込番号:8168465
0点

WMAファイルを管理する管理ファイルが、何らかの具合で壊れてしまったのか?機種が変わったからか?
どちらにせよWMAファイルを削除後、入れなおせば済むでしょう。
WMAファイルの全削除は携帯端末で行えるはずです。フォーマットの必要は有りません。
その後、MTPモードに切り替えてパソコンに繋いでください。切り替えてから繋ぐのが正解です。
ソフトウェア更新については、仮に同時に買ったとしても前後してたにせよ、製造日で変わってくる可能性はありますね。
「更新の必要がありません」と出るなら必要有りません。自動更新に気付かなかっただけかも知れません。
どうしても心配なら、ドコモショップで見てもらってください。
書込番号:8169850
1点

はじめまして ゆきくん。さん
早速のご回答どうもありがとうございます。
今日二人でDSに行きましたところ、
著作権の有無に関わらず別の機種で保存したファイルを再生できない場合があるということを取説P.371において説明してくれました。
やはり全削除またはフォーマットするよう言われ、プレイリストより全削除を行ったのですが、
不思議なことに元々保存していたファイルはまったく消えませんでした。
そしてMTPモードへの切り替え・新たにWMAを同期することもできるようになりました。
なぜ削除してもファイルが消えなかったのか疑問が残るところですが、ファイルも消えずにすべてが解決し万々歳でした。
どうもありがとうございました。
書込番号:8172636
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > FOMA SH906i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/11/17 10:01:23 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/29 18:05:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/28 19:28:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/18 20:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/08 23:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/30 21:55:54 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/26 0:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/06 10:20:59 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/04 4:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/07 17:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
