公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05
皆さんが書き込まれているように、やっぱり私のN05も初期不良に
当たってしまいました。待ち受け中に液晶の表示が消えてしまい、
(表側の液晶は表示している)キーは一切効かなくなりました。
それに辞書登録するとフリーズしてしまう、漢字変換するだけで
またフリーズ。悲しすぎです。
メーカーに問い合わせても「そのような報告はあがってきて
おりません。私共は何も対応できる立場にないのです。
J-PHONEセンターに電話してください。」との事。
J-PHONEセンターは 「J-PHONEショップに持って行ってください。
調べた後、不具合があれば修理対応になります。」
買ってまだ2週間も経ってないのに・・・
J-PHONEショップに行く前に下の書き込みにありました不具合報告
HPをプリントアウトし、ショップのおねーちゃんに見せました。
見せる前には「報告は上がっていません」と言ってましたが
見てからはいろいろと調べてくれました。
でも結局、修理預かりに・・・
まあ確かに新品と交換されてもまた現象が出るでしょうし、
修理のほうがカタいのでしょうが、ちょっとね・・
気分の問題です。代替機も年季入ったものばかりだし。
リコールとまではいかなくてもこんな状態で発売したメーカーには
もっときちんとした対応をしていただきたいものです。
こんなバグ、普通気が付くと思うんですが。デバッグしてないのかな?
書込番号:828716
0点
2002/07/13 14:33(1年以上前)
フリーズした後ってなんか消えてることってありますか?メモリーとか着メロとか壁紙とか〜。
書込番号:828751
0点
2002/07/13 15:51(1年以上前)
あの。。。
いつ頃に修理に出されましたか?そこも重要ですが。
ところで、修理対応に納得がいかないのは、私もわかります。
J-フォンショップのCS(バックヤード)にその旨を伝えましょう。
強い態度に出て構いません!
メーカー側でプログラム修正済の端末で、
最新ロットのモノとの交換を申し出ましょう!
私の場合、J-SH51でしたが、液晶のアタリ・ハズレの問題もあり、
CSはプログラム修正済最新ロットを6つ用意すると申し出ましたよ!
書込番号:828858
0点
そーなんですか。やはり強気でいけば良かったかな?
修理に出したのは7月12日です。まだ何の連絡もありません。
ちなみにフリーズするだけで中身は全く問題ありません。
ただ、辞書登録件数がどんどん増えていくくらいですか。(だめじゃん)
書込番号:833834
0点
2002/07/16 05:31(1年以上前)
[831224]
を参照されてみて下さい。
書込番号:834369
0点
[831224]見ました。ありがとうございます。
私のは5月ロットのようですね。
はあああ、まだ何の連絡もないし。困ってます。
早く直ってこないかなあ・・・
書込番号:838253
0点
2002/07/18 01:47(1年以上前)
プログラムの書き替えだけにしても、時間掛かりますね。
メーカーに全国の同機種が修理扱いで集まっているんですかね?
仮に私ならば、リペアレポートの修理内容欄に、
「基盤交換」の文字があれば、6月ロットを取り寄せてもらって、
断固として交換を申し出ます!
「基盤交換」をすると言うコトは、プラ相手のビスを外すコトですから、
決して新品の状態には戻りません。
書込番号:838318
0点
やっと直って帰ってきました。今は当然ですが全く問題なく使用できています。しかし、修理前のデータが電話帳以外、すべてリセットされてしまいました。出来る限りデータを移項してもらうように伝えておいたのですが、辞書登録の部分が文字化けしていて、データを移行するとまた同様の不具合が再現されるので移行できないそうです。だったらその部分のみ削除した状態でコピーしてもらいたかったんですが、面倒なのでやってくれないようです。
大体辞書登録なんて1件もしていないのにそれが元で移行できないって言われても納得できない! ダウンロードした着メロも著作権のからみでコピーできないって言うし。著作権はクリアしてるって!!ダウンロードした際に金を払ってるんだから!!!で、着メロ全滅!あーーーー腹立つ!!
これからはすべての機種で初期不良であっても交換はしないそうです。
修理扱いになるとか。ドコモなら替えてくれるのになあ。ケチくさ!
メーカーもJ-PHONEも「このような症状は初めて聞きました」と繰り返すので言ってやりました。 「ユーザーをなめるな。昔と違ってそんな言葉を鵜呑みにしないぞ。インターネットで生の声がすぐに手に入るんだからな! 覚えておけ!!」と。 うーーん、すっきりしないなあ・・・
書込番号:855171
0点
2002/07/26 21:40(1年以上前)
まぁまぁ、、、落ち着いて下さい(^^;)
俺の場合は、まぁ向こうが折れますよ。
会社体制としては「基本的に交換はナシ!」ですけど、
モノは言いようなんですってば!店員も使いよう。。。
クレーム上手になるのも、精密機器を買う際の武器になりますよ。
書込番号:855202
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > J-N05」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/04/07 11:03:09 | |
| 3 | 2003/03/25 0:07:29 | |
| 8 | 2003/07/28 17:50:43 | |
| 6 | 2003/03/09 12:41:07 | |
| 0 | 2003/03/08 14:53:39 | |
| 3 | 2003/03/26 10:59:53 | |
| 0 | 2003/02/12 16:35:08 | |
| 6 | 2003/01/15 23:10:31 | |
| 0 | 2003/01/01 13:24:06 | |
| 0 | 2002/12/25 18:46:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



