公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 8月 3日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH
メールを送信した(?)その瞬間に電源が勝手に落ちます。
11月にも発生しましたので、ショップへもっていったところ
メーカーでも同様のトラブルを認識していて、基盤交換となった。
しばらくその症状が見えなかったが、最近頻発。
購入から1年未満!
今は、メール中に電源が落ち、電源ボタンを押して反応なく
しばらくしたら、サブディスプレーのみ電源が入っている
状況。明日またまたショップへ持参するしかなさそう。
近いうちに1年経過してしまうけど、どうしようか・・
書込番号:5849121
0点
多少のトラブルはどうにか出来ますが送信する度に電池の入れ替えは携帯電話としての機能を失ってますね。
うまく交渉して機種交換・・・は難しいかなぁ。
書込番号:5857507
0点
この機種は、受信フォルダがいっぱいになってくると、メール周りの動作に不具合が生じてきます(操作中に電源断やフリーズなど)。私の場合、MMSが150通前後でその症状が現れるので、常に10通前後にしてこまめに消すようにしています。
もし、受信フォルダに既読メールが溜まっているようでしたら、削除してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5872237
0点
ショップに持参して、本日修理から戻ってきました。
結果は。。。。
1 またまた基盤交換となんとスピーカー交換!
メーカーで再現できたと書いてあるけど、基盤交換で何も
前回直らなかったわけで、メーカーの誠意というか基本的な
消費者対応姿勢に問題があります。
2 ショップ側はというと、メーカーの連絡先を教えるのは
守秘義務違反とかで教えない、修理としては、これ以上は
できないから、修理から預かった携帯は引き取れ、さもなくば
代替機の違約金が発生する旨を言うのみ。ソフトバンクで販売
(ボーだの時代の販売だけどね)したものは責任をもって
対応すべきですが。
代理店(ソフトバンクショップといっても、直系の支店かフランチャイズ
か不明ですし)がこんな妙に誠意の無い対応で平然としている点
に絶望しました。
3 メーカー保証は、二度目の修理に出している間に購入から1年間のメーカー保証は切れてしまい、今後は有料修理(直るならともかくですが)になる。
とても納得できない気分。
書込番号:5903861
0点
ひとつ書き忘れてました
同一機種での代替機がかなり古く、複数のキーがスムーズに押せない状況でした。これ自体も修理が必要な状態かと。。。。。。
修理用の代替機がこれじゃあね。 ボーダの時代にこんなことは無かったけど。
書込番号:5903924
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Vodafone 703SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/12/28 17:45:23 | |
| 3 | 2007/06/08 0:06:21 | |
| 14 | 2007/06/04 17:58:00 | |
| 6 | 2007/01/21 18:09:00 | |
| 4 | 2007/01/20 21:14:41 | |
| 2 | 2006/11/10 1:07:19 | |
| 0 | 2006/06/18 15:12:06 | |
| 1 | 2006/05/13 23:02:44 | |
| 1 | 2006/05/23 0:12:58 | |
| 5 | 2006/05/15 9:42:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



