


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
初めて書き込みさせて頂きます。
あまり話題になっていませんが、先日表題ソフトを付属CD-ROMからダウンロードをして、試してみました。
ところが、PCの内臓カードスロットに入れたカードを認識してくれないようで思い通りの操作が出来ません。
アプリケーション上認識してくれないのであって、マイコンピュータ上ではリムーバルディスクとして認識し、ファイルのやり取りは問題なく出来ます。
ボーダフォンお客様センターに問い合わせをしたところ、手元にあるV905SHをカードリーダーモードで使用したり、外付けのカードリーダーでの認識は出来ているそうですが、内臓スロットでの確認はその場で出来ないようで、しきりに前述のどちらかの方法を勧められました。
そんな無駄な出費が嫌だから、動作確認を問い合わせしたのになしのつぶてでした。
どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
mini SDカードの再フォーマット、アプリケーションの再インストールなどはすでに実行しています。
PCはPanasonic「CF-Y2」、WINDOWS XP Professyonal、mini SDカードは「A-DATA」
結局、現状ではシャープのサイト「http://k-tai.sharp.co.jp/support/index.html」でダウンロードした「お試し版」で我慢して使っていますが・・・。
書込番号:5213812
0点

Word「.doc」ファイルの例
(写真「.jpg」も同じ)
1:miniSDをPCに挿す
2:「PCドキュメント変換ユーティリティ」を起こす
・・・以下、PCDCーUと略す、
(PCDCーUの右上Boxにリムーバブルディスクが表示される)
3:エクスプローラで希望の「.doc」ファイルをPCDCーUの左のBoXにドロップする
(読み取り後、左のBoxにアイコン付きでファイル名が表示される)
************************
4:ファイル名をクリックする(=変換指定)
************************
5:PCDCーUの左右のBoxの間にある矢印が点灯する
6:Boxの間にある矢印をクリックする
(miniSDへの変換コピーが始まり、右のBoxにファイル名が表示される)
7:miniSDをPCからケータイへ
8:ケータイの「データーフォルダー」ー「その他のファイル」で、
メニューで「メモリカードへの切り替え」を選択
(読み込みが開始され、ファイルリストが表示される)
9:読みたいファイルを指定する
10:大きな字で表示されるので、
メニューの「縮小」の繰り返しで好みの文字サイズに変える
(4回ぐらい縮小しても判読可能、私は回転も使う)
推測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PCDCーUが正常にインストールされていて
miniSDが正常なら、
「操作4:」が抜けているのでは?
書込番号:5217123
0点

補足と訂正
PCDCーUでの変換で、
(写真「.jpg」も同じ)は、「Wordファイルに図や写真を貼り付けたもの」の意味
・・・【「.jpg」】は、誤解を招く間違い表現です
本意:図や写真を貼り付けた文書ファイルも
PCDCーUでの変換後、905SHで読める
写真ファイル「.jpg」自体は、
当然変換なしでPCとのやりが取りできる
書込番号:5217290
0点

vid_k1t1 様
ご回答ありがとうございます。
こちらの現状をもう少しお知らせすると、
「2:「PCドキュメント変換ユーティリティ」を起こす
・・・以下、PCDCーUと略す、
(PCDCーUの右上Boxにリムーバブルディスクが表示される)」
の手順で右上Boxにリムーバルディスクが表示されないのです。
すなわちち、Boxがグレーアウトしたままなのです。
ご指摘の
「4:ファイル名をクリックする(=変換指定)」
をするのですが、
PCDCーUの左右のBoxの間にある矢印が点灯しません。
おそらく、リムーバルディスクを認識してくれていないからだと思うのです。
もしもvid_k1t1 様が私と同じような環境(PC内臓カードリーダ)で当該ソフトで変換できているのであれば、同梱ソフト事態を疑うべきなのでしょうか。
余談ですが、あるPDFファイルを「お試し版」で変換してみたところ、100KB以下のデータにも関わらず「不正なデータで表示出来ない」とか出てしまいます(ToT)
書込番号:5218151
0点

当方の環境
PC:内臓カードリーダ付きFMV
OS:Win−XP、HE、SP2
miniSD:I−O DATA256Mb、東芝1Gb、A―DATA2Gb
(何れのminiSDも905SHで正常動作)
PCDCーUで「.doc」ファイル変換後、905SHで読み取り確認済
利用目的:PCで作成した文章・図・写真をminiSDで持ち歩く
(主利用:趣味の動画再生、特に音楽ビデオ)
・PCとminiSDとの関係では
『マイコンピュータ上ではリムーバルディスクとして認識し、
ファイルのやり取りは問題なく出来ます』とのことで、問題はないはず?
しかし、PCDCーUとminiSDの関係では
『PCDCーUの右上Boxにリムーバルディスクが表示されないのです
すなわち、Boxがグレーアウトしたままなのです』とのこと
*文章からの推測なので、確認のため
A:miniSDのフォーマットを905SHで行ったか?
PCでのminiSDのフォーマットだけだと、
PCDCーUがminiSDのフォルダー構成(ルート)を認識できない可能性も?
・ 905SHでminiSDをフォーマットした後、PCに挿入して試す
・ 別のminiSDで試す
B:PCにminiSDを挿入しない状態でPCDC―Uを立ち上げた時
PCDCーUから「SDを挿入してください」との窓が出るか?否か?
=PCDCーUがminiSDを認識しようとしているか?否か?
もし、指示窓が出ないなら、原因は「PCDCーU」の可能性も?
・別のCDを借りてPCDCーUをインストールする
・ ・・これ以上は門外漢では、お手上げ
尚、pdfや地図などは、
一旦「印刷」コマンド内の「MS office Doc Image」に出力し
(自動で元ファイルの上に透明のレイヤが加わり、それに書き込む感じ?)
要点チェックなどを加筆した後、それをコピーでWordに貼り付け、
「PCDCーU」で変換し、ケータイのみのカバン&ペパーレスで動いています
出先での新規記録は、ケータイのボイス・レコダーとカメラ機能を使い
整理は、PCで行っています
書込番号:5219194
0点

vid_k1t1 様
ご回答からの返信遅くなりました。
vid_k1t1> *文章からの推測なので、確認のため
vid_k1t1> A:miniSDのフォーマットを905SHで行っvid_k1t1> たか?
vid_k1t1> PCでのminiSDのフォーマットだけだと、
vid_k1t1> PCDCーUがminiSDのフォ
vid_k1t1> ルダー構成(ルート)を認識できない可能性も?
vid_k1t1> ・ 905SHでminiSDをフォーマットした後、vid_k1t1> PCに挿入して試す
vid_k1t1> ・ 別のminiSDで試す
mini SDは905SHでフォーマットをしていました。
しかも、症状確認後には一度データのバックアップを取ってフォーマットをし直しました。
あいにく、別のmini SDを持ち合わせていないので、別のカードでは確認しておりません。
vid_k1t1> B;
vid_k1t1> PCにminiSDを挿入しない状態でPCDC―Uを立ち上げた時
vid_k1t1> PCDCーUから「SDを挿入してください」vid_k1t1> との窓が出るか?否か?
vid_k1t1> =PCDCーUがminiSDを認識しようとしているか?否か?
vid_k1t1> もし、指示窓が出ないなら、原因は「PCDCーU」vid_k1t1> の可能性も?
vid_k1t1> ・別のCDを借りてPCDCーUをインストールする
mini SDを挿入しない状態で立ち上げた時にもドウヨウに「SDを挿入して下さい」との窓が出ます。
とすると?
別のCDを借りる、とはボーダフォンショップへ駆け込むこととのアドバイスになるのでしょうか?
vid_k1t1> 尚、pdfや地図などは、
vid_k1t1> 一旦「印刷」コマンド内の「MS office vid_k1t1> Doc Image」に出力し
vid_k1t1> (自動で元ファイルの上に透明のレイヤが加わり、vid_k1t1> それに書き込む感じ?)
vid_k1t1> 要点チェックなどを加筆した後、
vid_k1t1> それをコピーでWordに貼り付け、
vid_k1t1> 「PCDCーU」で変換し、
vid_k1t1> ケータイのみのカバン&ペパーレスで動いています
う、うっ、理想の使い方ですね・・・。
書込番号:5226916
0点

どうも「ユティリティーソフト」に原因がある?ようなので
一度、シャープのHPの905SHのサポートFAQを読んでみてください
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/pcdc/
・・・ソフトもダウンロードも出来ます
その上で、不明な点を「問い合わせ窓口」にtelしたら如何でしょうか
*応急的(邪道?)な方法
ケータイでword文書(図)を写真ファイル(.jpg)で持ち運ぶ
1:PCの画面に映し出された文書(図)を、ケータイのカメラで撮影・保存し
(手振れしないように&ズームさせるので高画質で撮影)
2:ケータイで読み込んだ後、文字が読める大きさにズームし、スライドしながら読む
お力になれなく、残念
書込番号:5229253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > Vodafone 905SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/09 13:36:40 |
![]() ![]() |
48 | 2009/10/18 11:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/18 0:01:43 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/12 10:35:54 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/13 11:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/06 7:45:07 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/25 21:21:52 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/19 10:33:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/02 12:50:20 |
![]() ![]() |
82 | 2007/03/23 14:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)