


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんにちは。
911SHでCDから保存した曲を聴きたいと思っているのですが、MicroSDカードへのデータの保存の仕方について教えていただけないでしょうか。
i TuneやMOOCSなどのソフトでCDからAACデータに音楽データを変換したものをMicroSDカードに保存するのだと思うのですが、その際、MicroSDカードは携帯内に入れておいてデータを転送しないと駄目なのでしょうか?
PCにメモリカードアダプターを繋いでデータを保存したMicroSDカードを、携帯に差し込んで音楽を聴くことも出来ますか?
これでも大丈夫ならUSBケーブルは必要ないのかな、と思ったのですが…。
ケーブルやMicroSDカードなど何が必要なのか、またメーカー推奨のもの以外でもお使いになられた方がいらっしゃいましたら、どこのものがいいのか教えていただければ幸いです。
PCでCDを聴くことがないので、データの変換などやったことがなく初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:5773007
0点

iTunesの場合は携帯にSDカードを入れなくても大丈夫ですよ!
PCのリードライターにSDカードを挿して保存出来ます。
ただしその際、携帯で再生した場合に曲名(ファイル名?)は表示されますが、アーティスト名は表示されません。
moocsの場合はデータ通信ケーブルで繋いで携帯内のSDカードに書き込むか、著作権保護機能の付いたリードライターじゃないとSDカードに保存することは出来ません。
こちらは携帯で再生しても曲名&アーティスト名が表示されます。
私も最初はiTunesで変換したデータを保存していましたがアーティスト名が表示されないのが気にいらず、こちらの掲示板でmoocsを教えて頂き、今ではmoocsを使用しております。
書込番号:5773158
0点

kakaku.comからonHOMEでUMAX MicroSD1GBを3個購入しました。
あまり評判のよいメーカーではないので心配でしたが、705SH(1台)911SH(2台)で今のところ問題なく使えています。
5年保証、アダプタ、ケース付です。
製品代、送料、代引き手数料とも安かったのでよかったかな・・・
書込番号:5774169
0点

ポン太!!さん、Candiesさん、早速のご回答ありがとうございます!
PC(VGN-A63)付属のメモリーカードアダプターは著作権保護に対応していなかったので、対応リードライターを買ってmoocsを使用したいと思います。
Panasonic BN-SDCGP3 SDメモリーカード用USBリーダーライターを買おうかと思うのですが大丈夫でしょうか?(リードライターとアダプターとは違うものなのですか?)
1GBのMicroSDが欲しかったので、メーカー推奨以外のものでも使用可だと聞いて助かりました。
早速探してみます。
書込番号:5776716
0点

りょもさんのおっしゃるメモリーカードアダプターとリードライターはおそらく同じ物だと思います。
パナの著作権保護対応のリードライターを購入しようとしているようですが、少々お高くないですか?
あやふやな記憶ですが7〜8千円したような...
ご存知かもしれませんがSB純正のデータ通信ケーブルだと\1,260-なんで、こちらの方が安価な投資で済みますよ!
ちなみに私は KingStone の 1GB を使用していて、音楽聴いたり動画観たりしてます。
書込番号:5777240
0点

ポン太!!さんと同感です。
601SH、604SHとiTunesを利用しましたが、911SHでは少々不向きな気がします。
moocsはmp3ファイルのAAC変換、変換後のAACファイルコピーと一気に行い、所定の保存領域にデータ保管してくれました。
本目的以外にSDカードでデータ交換する特別な理由がなければ、データ通信ケーブルを利用される事をお勧めしたいです。
ちなみに、サン電子の『CS-17U』というケーブルを使ってます。
巻き取りタイプで非常に良好です(^-^*)
書込番号:5777545
0点

こんにちは。 何か話がややこしくまた最初の希望からかけ離れてきているようなので一案として書き込みます。
最初の希望のようにCDから取り込んでPCにメモリカードアダプターを繋いでデータを保存するには、iTuneを使ってできます。iTuneをインストールして音楽CDをドライブにセットすると自動的にCDが読み込まれます。その時にライブラリーにインポートしますかと聞かれますのではいをクリックしてインポートして下さい。このライブラリーにインポートというのがAACに変換をしてライブラリーに表示するという事になります。(補足ですがデフォルトがAACなのですが他の形式にもできます)インポート初めには変換を終えた楽曲が自動的に再生されますが必要でないなら停止ボタンを押すと止める事ができます。すべてインポート(変換)が終了するまで待ち(終了時に音がなります。)CDをドライブから取り出すとライブラリーに登録されたAACファイルとして操作ができます。ここでライブラリーのリストから右クリックしてメニューを出しwindowsエクスプローラで表示をするとすれば保存されたAACファイルのフォルダーが表示されます。後はこれをPCに繋いだメモリカードアダプターに挿してあるマイクロSDの適切なフォルダーに保存をすればOKです。
ちなみにAACファイルについてですが、AACファイルにはコピープロテクトに対応した(暗号化して保存する)セキュアAACとそうでない普通のAACとがあります。MoocsではセキュアAACだけしか扱えないようで(コピー防止の為に)セキュアAACで書き込む為にはすでに書かれているようにセキュアAACに対応した少々高価なメモリカードアダプターを用いるか携帯機がその機能を持っているので直接携帯にUSBケーブルで接続して携帯内のSDカードに書き込むしかありません。どちらにしても今回の場合には追加の費用がかかります。
Moocsについては、もしかしたらセキュアでないAACも使えるというのであれば訂正をお願いします。
MoocsとiTuneとの違いでMoocsの利点はすでに書かれていますように割と分かりやすい操作性だと思います。逆にiTuneの利点としてはセキュアでないAACを扱えるのでセキュアでないAACを扱える他のプレイヤーなどに簡単にコピーができる事とメモリカードアダプターがUSB2.0対応であれば高速に書き込むことができるという点です。911SHのUSB接続ではUSB1.1という事なので書き込みが遅いです。(但し多くの曲を書き込む場合)
操作方法など疑問点があればまた質問して下さい。
書込番号:5777825
0点

IOMADAさんへ
初歩的な質問ですが、
モリカードアダプターで保存したデータを911SHで使ったり追記するには、その都度microSDを携帯から出し入れしなくてはならないと思うのですが、小さなパーツですし頻繁に出し入れすることによる悪影響はないのでしょうか?
書込番号:5777866
0点

私の投稿の訂正です。
りょもさんが購入しようとしているパナのリーダーライターは7〜8千円もしないみたいですね!
今、ココで調べたら最安で\2,100-でした。
前はもっと高かったんですが...私の記憶が大分古かったようです。
誤報、すみません。
書込番号:5777964
0点

IOMADAさん、ひとつマニアックな訂正と言うか追記していいですか?
> メモリカードアダプターがUSB2.0対応であれば高速に書き込むことができるという点です。
カードアダプターがUSB2.0に対応しててもmicroSDの書込速度が12Mbps以下ならUSB1.1接続と大してスピードは変わりません。
理論的には同等です。
以上、マニアック訂正でした。
書込番号:5778050
0点

ポン太!!さん こんにちは。 マニアックな話大好きですよ。でもまたまた訂正しないといけないようですね。USB1.1の速度12Mbpsというのは理論値の最大値であって実測は8Mbps程度ですね。8Mbps以上に書き込み速度があればUSB2.0のメリットはあるという事になります。しかしながらそれより大きいのは携帯機での実際の転送速度ですね。自分なんかは動画をたくさん転送するので実際の速度の差は大きいと思っています。ただここではマニアックな話をしてもわかりにくくなるだけなので一般的に分かりやすく説明したかった為にUSBのインターフェイスの違いにのみ言及して書きました。すでに書いてますように少ないファイルを転送するのであれば大差はないでしょうからあまり大げさに考えないでも良いとは思います。
書込番号:5778627
0点

Candiesさん こんにちは。 そちらの回答についてはメーカーの方にお問い合わせになってはと思います。私的には数値は示せませんがそう簡単に壊れるのでしたら抜き差しできる構造のメモリーとしては出さないと思いますし仮に壊れたとしても修理すれば良いと思っています。またフラッシュメモリーについても寿命がある物ですしまあ気にしていません。(今までに壊れた事もありませんし)またそうなるとその都度接続するUSBコネクターなんかも十分に壊れるのではないかと心配しなくてはいけません。
書込番号:5778667
0点

IOMADAさんへ
ご返信ありがとうございます。
小さいものなので少し心配だったのですが大丈夫そうですね。
PS
私はその都度接続する充電コードも心配で卓上充電器を購入しました・・・
書込番号:5778747
0点

皆さん、たくさんのアドバイスをありがとうございます!
手持ちの機器で出来るiTuneを利用するのもいいかな、と思いましたが、操作が簡単でアーティスト名も表示されるmoocsが良さそうですね!
IOMADAさんが分かりやすく説明して下さったので、とても参考になりました。
ところで、presage117さんがケーブル利用をお勧めして下さいましたが、メモリカードアダプターを使うよりもこちらの方がメリットが大きいのでしょうか?
素人考えで、なんとなくアダプターの方がデータの書き込みが早そう、ケーブルを接続している時にも凄く電池を使いそう(取り説に充電しながらデータ保存してくださいと書いてあったので)…などと心配してしまったのですが、そんなことはないでしょうか。
でも確かにケーブルの方が安く済みますね!
そういえば、ケーブルを接続するのは充電コードを接続するところと同じですよね?
ということは卓上充電器がないと充電しながらSDカードにデータ保存というのは無理??
ショップに在庫がなく取り寄せしてますが…;
書込番号:5779658
0点

卓上ホルダー使いながらも911SHの外部機器端子は使用できますね。
丁度良い具合にくぼみがあります。
実際充電しながらUSB接続ケーブルを使ったデータ通信も出来ました。
しかし、充電しながらでないとデータ通信できない程の長時間使用は滅多に無いと思うのですが...
あ、1つ難あります。
カードリーダモード使用中は着信出来ません。その間圏外です。←仕方ないですね。
書込番号:5780710
0点

Candiesさん こんにちは。
ちょっと書き方がぶっきらぼうでした。すみませんでした。抜き差しについてはあまり手元に資料がなかった物でメーカーにはあるだろうという事で書きましたが丁寧な言い方ではありませんでした。
マイクロになって困る事は抜き差しした際にうっかり落とすとどこに行ったか分からなくはならないかと心配する事です。小さすぎて困ります。今は2Gを主に使っているのでなくすとそれなりに痛い出費となります。
>私はその都度接続する充電コードも心配で卓上充電器を購入しました・・・
私もこちらは心配ですね。私の場合はクルマに乗っていて充電しますから首から下げている携帯に充電していてクルマから降りた際にケーブルを外し忘れてコネクタがぽきっと行くのではないかと心配です。現にそれをやった事がありその時にはシガーソケットに挿してある側のケーブルが中で切れてしまいましたが本体の方は大丈夫でした。まあこれも割りと丈夫なのかも知れませんが。
書込番号:5781369
0点

こんばんは。便乗で質問させてください。
今までCDプレーヤーやMDプレーヤーしか使ったことがなく、知識があまりないので初歩的な質問ですみませんが・・・
この板を見る前に、量販店でmaxellのUSBリーダーライタ[UA20-MICROSD]を購入しました。
お店の人に、携帯で使用するmicroSDに使用可能か確認して購入しました。
が、帰ってよく説明書きを見たら「著作権保護機能に対応していない」と書いてありました。
ということは、このリーダライタではiTunesを利用するしかないですよね?moocsの方が良さそうな感じがするのですが、通常のUSBケーブルに交換した方が賢いでしょうか?
また、iTunesに保存しているファイルをmoocsに変換(移動?)することはできますか?
それから、光ケーブルでオーディオ機器から直接録音も可能なようですが、やはりAACファイルの方が音質が良いのでしょうか?
一番操作がし易く、携帯で再生しても曲名&アーティスト名が表示される方法がありがたいのですが・・・
お手数ですが、ご教授宜しくお願いいたします。
書込番号:5822862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SoftBank 911SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/09/25 13:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/30 18:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/22 18:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/29 14:56:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/29 23:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/01 7:51:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 17:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/01 21:40:44 |
![]() ![]() |
14 | 2009/01/31 2:29:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/02 17:14:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)