SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
J-PHONEを使って早7年、今のSH52を使用して約4年、もう大分くたびれてきたので最新の911SHに買い換えようと思うのですけど、現在入っている私のエル・プランや、かみさんのデイタイムPライトなんていうのは今は有りません。二人とも仕事で使うわけではないので、そんなに使用頻度は多くありません。ちなみに家族割、ロングウエイサポート、S!ベーシックパック、ソフトバンクアフターサービスなどでだいたい月5〜6千円前後というところです。買い替え後もこの料金プランのままが良いのでしょうか?それとももっと賢いプランは有るのでしょうか?お店で聞こうかとも思ったのですが、いつも混んでいるので料金を聞くためだけに行くのも申し訳ないと思い、こちらに聞いてしまいました。一生懸命カタログなど読んだのですが、いまいち判断できませんでした。基本的なことかもしれませんがよろしくアドバイスお願いします。
書込番号:5867613
0点
911SHへの機種変は、2G→3Gとなるため契約変更となり、少なくともvodafone以降のプランに変更が必要となります。
お勧めは過去ログにも良く出てきますが、オレンジ(X)エコノミーです。家族割、年割、自宅割、安心パック、S!ベーシックパックで2,720円/1人(無料通話2,000円付、課金単位10円/15秒)。
Webをしないで、ショ−トメールのみなら、S!ベーシックを外せて-315円。
うまく行ってアフターサービスを継続できれば、安心パックとの差額-183円。
SoftBankとの通話が主で、通話料金が900円未満であれば、ホワイトプランという手もあります。(ただしスーパーボーナスと併用すると損になります)
書込番号:5868749
0点
きたきつね96さん
>ただしスーパーボーナスと併用すると損になります
というのはどういうことでしょうか。
私もオレンジプランからホワイトプランに変更しようとしてますが、変更しない方がイイのかな?
書込番号:5869386
0点
これも既出だと思いますが、911SHの割引額が1,680円ですが、ホワイトプランだと、もし追加の通話料金が無い場合には、980+315(S!ベーシック)+315(アフター)=1,610円となり、負の請求はないので、割引額が1,610円まで減ってしまうことになります。
もしS!ベーシックに加入しなければ、割引額が1,295円に。
これは割賦金から割り引くのではなく、通話料から割り引くために起こる矛盾です(したがって店頭の料金表示は変?ということです)。
詳しくは
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1161.jpg
[5843379]でもかなり議論されてます。
新規で割引額が2,280円の場合には、もっとダメージが大きくなります。
書込番号:5869776
0点
早速アドバイスありがとうございます。私の場合は特別な事が無い限りは通話料が900円を超える事は少なく、主にWeb,メールが主となりますので、ホワイトプラン+s!ベーシック+アフターということにしてみようかと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:5870099
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SoftBank 911SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/09/25 13:27:00 | |
| 1 | 2011/10/30 18:46:56 | |
| 0 | 2011/01/22 18:41:29 | |
| 6 | 2011/01/29 14:56:06 | |
| 3 | 2009/09/29 23:53:55 | |
| 2 | 2009/08/01 7:51:39 | |
| 2 | 2009/03/26 17:50:36 | |
| 1 | 2009/03/01 21:40:44 | |
| 14 | 2009/01/31 2:29:00 | |
| 4 | 2008/12/02 17:14:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





