SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH
この機種、以前から気になっており最近値下がりして機種変しやすくなったのですが、
どうも塗装ハゲが気になって機種変するのを躊躇しています。
また、ここに書かれているように本当に皆さんが通常使用(個人差はあると思いますが)で
あんなにハゲるのかという疑問も拭いきれません。
そこで、「○ヶ月でハゲた」という情報ではなく、「○ヶ月使ってるけどハゲてない」
という方からの情報を頂けないでしょうか。
使用状況も同時に教えていただけるとありがたいです^^
書込番号:8804902
0点
はじめまして。
私のは今年の初めから使用していますが
まったくハゲていません。
カラーはシルバーです。
毎日ポケットの中に入れて持ち歩いていますので
その為かステンレスの表面には幾らか薄っすらと
使用感がでている程度です。
ちなみにストラップは付けていません。
又、ケータイ以外の物はポッケには同居させていません。
参考になるかどうか判りませんが気を使って大事にしてあげれば
そんなにハゲたりは気にしなくてもイイかもです。
書込番号:8805556
1点
カリファ〜さん情報ありがとうございます。
1年近く使用されて大丈夫なんですね!
少し安心度合いがUPしました^^
書込番号:8810096
0点
自分のも七月から五ヶ月間使ってますが、全く塗装はハゲてません。
ここのレビューを初めて見た時驚いたくらいです。(あまりの評価の悪さに)
書込番号:8878771
0点
私も8か月使用していますが、
全然はげていません。
色は、シルバーです。
シルバーだと、はげる所がないですからね…
また、
表面の保護シールは、はがさない方が良いです。
表面は、傷つきやすいです。
書込番号:8880310
1点
先程書き忘れてましたが、色はアッシュグレイ?みたいな色です。(シルバーとは違います。)
書込番号:8880367
0点
何度もすいません。
>表面の保護シールは、はがさない方が良いです。
表面は、傷つきやすいです。
そんな物あったんですか!!
知りませんでした・・・
ふと思ったんですが
塗装の剥げは保護シールをはいだ方がなっているんでしょうか?
保護シール貼ってるけど、塗装の剥げひどいよ!って方います?
書込番号:8880519
0点
私も、最初に貼りついていた保護シールを
はがしてしまったのですが、あまりにも
傷のつき方が激しかったので、代用として、
液晶面に貼るやつを表面に貼ってます。
サイズがちょうど合うパーフェクトガードナー
(821SH用)がおすすめです。
少しつるつるしますけど…
書込番号:8881435
1点
去年の2月に購入しましたので、もうじき1年になります。
色はゴールドです。
この価格.comのクチコミを観て、色がはげやすいとの情報をいただいたので、
まだ表面がきれいなときに真っ先にフリーサイズ、カッティング型の液晶保護シールを貼り付けました。
確かに使用頻度も低いこともあるのですが、
おかげで、全くきれいな状態です。
2月からあんしん保証パックに入ることができなくなりますが、
もしものすごく塗装がはげてしまったら残りの割賦を払って解約しようかと。
あんしん保証パックには入らないと思います。
書込番号:8883360
0点
情報頂けた皆様、ありがとうございます。参考になります^^
全数がハゲる訳ではないにしても、キズに対してはかなりデリケートな
機種であるということのようですね。
割り切って安心パックに入っておくのが無難かな^^;
書込番号:8891799
0点
2008年3月購入で5月にはキズが目立ち11月に外装無償交換しました。
(下のスレッドでその様子が良く判ると思いますので読んでやってください)
11月の修理で保護シールが全然剥がれないしっかりしたものが貼り付けられていました。
お陰で、修理後2ヶ月間、全くキズが発生していません。
修理の前後での使用者は全く同じ。使用形態も全く同じです。違うのは季節でしょうか。
購入1ヶ月でキズが目立ってましたので、それと比べると明らかに何らかの対策が施されていると考えるのが普通です。
恐らくはしっかりガードするシールが奏効しているようです。
上のスレッドを見ていると、発売初期型と後期型があるようにも思え、初期型のキズの酷さへの対策を、
後期型に盛り込んだと考えるのが自然なように思えます。
でないと、初期の方々全員が使い方が荒いと言うことになり非常に不自然ではないでしょうか?
とだPさん、私は普通のおじさんですので決して酷い使い方はしていないと思います。
携帯電話歴は13年で821SHは5台目ですが、半年でハゲ坊主になった携帯は皆無です。
塗装のハゲは使い方に由来するのではなく間違いなく機種の設計ミスによるものですね。
何れにしても後期型なら問題ないようですから購入しても良いのではないでしょうか。
ただ、これらの点を明かさず、クレームすらないと豪語するメーカーやソフトバンクには腹立ちを覚えますね。
シャープ製品は買わなくなりましたしよ・・・
書込番号:8901322
0点
追伸:
初期型の保護シールは簡単に剥がれるものでした。
単に出荷時の保護シールですから、1週間で自然と剥がれました。
しかし、今回の修理以後の保護シールは2ヶ月経過しても剥がれる気配すらないですよ。
明らかに保護シールには対策が成されていますね。
黙って対策をするのって感じ悪いなぁ・・・直ったからいいんだけど、先ず欠陥を認め詫びるのがスジでしょ。
書込番号:8901346
0点
uminekotensukeさん、こんばんわ。
下のスレッドはしっかり読ませていただいておりますよ^^
家電でも車でも人命にかかわる不具合はリコールされますが、
それ以外はこそっと対策されますからねぇ。
それでも不具合を伝えれば無償で対策してくれることが多いですが、
対応が悪いのはSoftbankの体質が問題なんでしょうかねぇ。
私はJ-PHONEの時代からSharp製端末しか使ったことがありませんが
塗装に関しては一度も問題ありませんでした。
たまに変な動作をする不具合はありましたけど(笑)
液晶面でない部分に保護シートを貼っておくというのもしっくりこないし、
常に気にしながら持ち歩くのも疲れそうだなと思ってきました。。
書込番号:8984266
0点
10ヶ月使用、塗装の落ちが激しく 外周はほとんど取れている状態
SHOPに持っていくと、保護シートを取ってしまったので塗装落ち
してしっまったとのこと。
店員もシートをはずしたら、塗装はがれがおきたといっていた。
説明書・マニュアル・購入時の説明・ 問題多発後のホームページ告知など?
使い方について何もなっかただろう!
修理代金になるのかよ、
あんしんパックで 3150円だった。
今回、電池の 減り方が早い? などなど 音が小さい‥
確認すると 基盤不良があり ほとんど新品になってもどってきた。
保護シートは、はがれにく 改善していると言うだけはいっていた。
本当かよ。
書込番号:9009652
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > THE PREMIUM SoftBank 821SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/06/30 23:42:39 | |
| 2 | 2010/06/02 17:39:19 | |
| 0 | 2010/01/28 23:02:38 | |
| 1 | 2009/12/21 0:18:51 | |
| 0 | 2009/10/06 0:53:55 | |
| 20 | 2009/11/07 18:26:01 | |
| 4 | 2009/09/02 23:13:24 | |
| 10 | 2009/11/08 21:07:46 | |
| 4 | 2009/11/04 10:47:08 | |
| 2 | 2009/03/27 5:26:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




