『TV録画再生のしおりの使い方について』のクチコミ掲示板

SoftBank 920P

「Wオープンスタイル」や「ワンプッシュオープン」採用の3.0型液晶搭載VIERAケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月29日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:507万画素 重量:135g SoftBank 920Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『TV録画再生のしおりの使い方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 920P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 920Pを新規書き込みSoftBank 920Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

TV録画再生のしおりの使い方について

2008/04/22 23:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 waterwaterさん
クチコミ投稿数:42件

こんにちは。

すでに既出なのですが、分からなかったので教えてください。
TV録画したものを再生し、しおり機能を使用したいのですが
メニューボタンが分かりません。
停止(センターのボタン)を押してからメニューボタンを押すそうなのですが
どれなのかが分からないです。
片端から押してみたのですが・・・

どなたか宜しくお願いします。

書込番号:7710578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/23 00:57(1年以上前)

画面の下段に以下のようにメニューガイダンスが出ていませんか?

コマ送     メニュー
     |>
表示      横画面

メニュー(Y! ボタン)を押すと、機能メニューが出るので、その中にしおり登録の項目がありますよ。

もしかして、横画面で見ているのでしょうか?横画面だとメニューは出ないですね。

書込番号:7710956

ナイスクチコミ!1


スレ主 waterwaterさん
クチコミ投稿数:42件

2008/04/23 14:12(1年以上前)

できました!

縦に直して探したときに停止ボタンを押してから
探さなかったようです。

おっしゃるとおり普段はヨコ使いです。

どうも有り難うございました☆☆☆

書込番号:7712452

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「パナソニック > SoftBank 920P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフト更新が・・・・ 2 2010/06/28 18:58:19
再起動やフリーズがあまりに頻発するのですが対処法ありますか? 3 2011/05/24 15:28:31
白ロム 1 2009/07/16 2:41:25
在庫について 1 2009/11/11 13:36:13
フリーズになった! 1 2009/06/08 21:49:30
ソフトウェア更新 0 2009/04/24 18:03:03
920P[音声通話音非常に悪い] 1 2009/03/20 16:59:38
Bluetoothでのハンズフリー会話でノイズが・・・。 1 2009/03/25 12:33:23
はじめまして 0 2009/01/18 11:04:11
912SHと 8 2009/01/12 19:59:43

「パナソニック > SoftBank 920P」のクチコミを見る(全 787件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SoftBank 920P
パナソニック

SoftBank 920P

発売日:2008年 2月29日

SoftBank 920Pをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)