
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



もちろん。
ただし、音質はいいとは言えませんが。
書込番号:1335853
0点



2003/02/24 01:00(1年以上前)
特攻隊長さんありがとうございます。
カタログを見ると日立の機種だけが、音声付ムービー録画と書いてまして迷いました。
auの機種を知り尽くした特攻隊長さんにおききしますが、今、ムービー携帯がauから3機種出てますが、新発売の東芝と日立、カシオとどれが一番いいですが? 私は普段、カバンを持たないので小さいカシオが優先ですけど、正直各機種ともに大きくサイズ的には変わらないので、総合的にをお勧めはどれて゜しょうか?
書込番号:1335882
0点

ムービーだけで決めるなら当然A5303H!
が、総合的には分からない。なんせ私が総合的な使い方をしないか
ら。(^^;)
書込番号:1336138
0点

因みにCASIOの場合、処理速度こそ日立に劣りますがムービー撮影中のズームやライトがあるのが利点。ってこれは今度の東芝もかな?
日立は全ての処理が早ければ凄くいいのに…(T^T)
書込番号:1336200
0点

A5304Tは録画中にズーム効きません。(;_;)
書込番号:1336568
0点

au特攻隊長さん>訂正ありがとうございますm(__)mてっきり出来るのでは、と私の頭にもインプット済だったので助かりました。
ズームは意外に使えるので今後全てに搭載されるといいなぁ。
書込番号:1336961
0点


2003/02/26 18:38(1年以上前)
ムービーを録画した後で、音声をアフレコする事もできますよ
書込番号:1343678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > A5304T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/03/12 17:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/08 20:14:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/02 14:54:31 |
![]() ![]() |
11 | 2004/03/30 19:38:45 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/28 19:03:57 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 0:08:20 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/21 20:02:06 |
![]() ![]() |
9 | 2003/10/18 19:39:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/05 19:21:27 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/01 19:13:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)